更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
ドル円が128.6
ドルリラが18.7
リラ円が6.8
となり円>ドル>リラでした。
ドル円は大きく下がってますが、一度レンジで止まりましたね。円安もほどほどと思います。粘り強い円安がループ系の利益を稼いでいます。大きく円安にも円高にもなりません。ただここから株価指数が落ちるか上がるかするとどちらかにふれると見ています。個人的にはあと二、三回株価指数が2000程度上げ下げして、その後は下がり、そして一気に円高とみてます。円高きましたね。ちと早いですが、きましたか。ここからの豪ドル円やNZドル円は下げがものすごく早くなる気がします。
円がない、「外貨4すくみ+筋交い部分」 は結構いいと思っています。まだまだ増えていきそうです。利益が最大化するまでゆっくりと待ちます。こちらはとても良いですね。利益を淡々と得続けたいと思います。こちらは淡々と利益が出ておりとても良いですね。素晴らしい利益ですが、円高の中でさらに良いヘッジになると思ってます。
【ループイフダン円無し・外貨4すくみ】第32週。年利換算34.6%。リスクオン結構大きくなってきていますね。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
豪ドル円やNZドル円はやはり下だと思いますが、まだ分かりませんが、さすがにそろそろ安定的に下がる気がしてます。とりあえずは円安対策しつつの売りも持ちます。円安と円高が交互にきてますが、とりあえず円高待ちます。円高こちらもきてますね。このまま大きく下がると面白いですが、どうかな。下がると見てますが。
【トラリピ円売り/ドル売り主体すくみ】第44週。年利換算52.6%です。円安が進み、その後若干円高、つまりレンジから円安方向ですね。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
ドルリラは18.7
リラ安定してます。対ドルは横ばい。対円はしたかなと。
リラ円は6.8
リラは人口が増えますので、たぶんまだまだ強い。良い利益が出続けると見ています。とりあえず下げ止まりましたね。円高が来るなら下がりますが。まだ横ばい。スワップもらいます。下がりませんし、上がりもしませんね。ただ円高はきていますのでとりあえずは下ですかね。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも3300本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。
より広く、より広く仕掛けを作り大きな利益を出したいと思います。もう一度仕掛けを根本的に見直し超長期でも耐えれる形を考えていきます。複利をしっかりと活かしていくべきと感じます。無理なく無駄なく。複利の力をやはり得るべきと感じています。
【保存版】34歳で不労所得をFXから稼ぎ、自由に暮らす方法~社会人1年目22歳から年間100万円ずつためて月30万円を得る~ - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
■アイネット証券ループイフダン口座開設方法を説明しました。ご参考ください。
【口座開設方法】アイネット証券/ループイフダンで口座開設する方法を詳しく説明します。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
■ふるさと納税してます。
トイレットペーパーなど必ず使う消費財を頼めば生活がさらに潤いますね。
今年もふるさと納税を始めますか。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
■初心者向けのFX解説記事
まとめ始めています。新入社員の方などから聞かれてますので。さまざまな方がいらっしゃるので初級、中級、上級を記事分けしていきたいですが、まずは初級。
【初心者向け】外国為替証拠金取引って何?どうやって利益を出すの?今更聞けない疑問に応えます! - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方