更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
ドル円が129.3
ドルリラが18.7
リラ円が7.0
となり円>リラ>ドルでした。
ドル円は上がってきましたが、また下がると見ています。なかなか難しいですね。とりあえず上に反発。ここからはニュートラルにしておきます。大きく円高です。これは安定して利益となりますね。
対円が難しすぎる=大きな値動きすぎるので、アイネット証券のループイフダンで、
円がない、「外貨4すくみ+筋交い部分」 は結構いいと思っています。こちらはさらに良くなりそうです。良い利益が出るでしょう。素晴らしい利益がループして出てきています。こちらが一つの完成形なのでしょう。安定して利益が出続けています。素晴らしい最終形です。
【ループイフダン円無し・外貨4すくみ】第29週。年利換算68.9%。過去最高益更新です。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
外貨同士の値動きの方がアイネット証券のループイフダンでは調度いいですね。
ペソ円はマネースクエアにて買い持ちを仕掛けました。ペソ円の2すくみはスワップが悪すぎますし、円安対策でもありますね。さてペソ円どうなるか。まだ早かったかな。すいませんこちら止めました。まだまだ円安から円高に向かう可能性が高いためです。やめておきました。やめて大正解。一度止めました。
【トラリピ・ペソ円】トラリピのメキシコペソ円買い検証。第155週 (1/7)は年利換算0%。ついに買い出動開始です。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
豪ドル円やNZドル円はまだまだ下がるとみています。が、こちらも大きく反発。よくわからないのでトレイダーズ証券【LIGHT FX】にて久々に豪ドル円でも売り開始しました。2すくみですね。つまり、両建てしてますが、まだあまり値動きは大きくなく待ちですね。2すくみにしてありますが、こちらも一度買いを持ったら少し上がったら決済してます。ただまあ悪くはない。
CFDトラリピ×くりっく株365はうーん、悩みます。落ちる気がしますが、思ったより米国の景気も悪くなりつつあり、ただFRBが金利引き締めをやめるとも思えず。こちらも両建て開始してます。どこまでうごくのやら。CFDはここから上がって行ってもおかしくはないですね。
とりあえず、買いは仕掛け続けていますが、トラリピ×くりっく株365で活かすとすると、売りの仕掛けも追加するかですね。しちゃおうかな。これは。売りも仕掛けました。ただまあ見えない。レンジで動くのだと思ってます。
ドルリラは18.7
リラ安定してます。対ドルは横ばい。対円はしたかなと。
リラ円は7.0
リラ円中期的に上がるとすると、円安なのですよね。さすがに日本の人口とトルコの人口を鑑みると上がると思っています。あのあたり紛争地域でモノが少ないのもあり、復興需要は莫大だと思っていますので、買いで気長に待っています。買いと売りのループイフダンですかね。うーんとりあえずはスワップもらってますが、どうなるのかな。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも3300本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。
不労所得欲しいですが、ゆっくりと作りたいと思ってます。安定した不労所得は無理無茶をしないところから始まると見ております。ゆっくりゆっくりつくります。
【保存版】34歳で不労所得をFXから稼ぎ、自由に暮らす方法~社会人1年目22歳から年間100万円ずつためて月30万円を得る~ - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
■アイネット証券ループイフダン口座開設方法を説明しました。ご参考ください。
【口座開設方法】アイネット証券/ループイフダンで口座開設する方法を詳しく説明します。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
■ふるさと納税してます。
トイレットペーパーなど必ず使う消費財を頼めば生活がさらに潤いますね。
今年もふるさと納税を始めますか。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
■初心者向けのFX解説記事
まとめ始めています。新入社員の方などから聞かれてますので。さまざまな方がいらっしゃるので初級、中級、上級を記事分けしていきたいですが、まずは初級。
【初心者向け】外国為替証拠金取引って何?どうやって利益を出すの?今更聞けない疑問に応えます! - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方