更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
ドル円が136.7
ドルリラが18.6
リラ円が7.3
となりドル>リラ>円でした。
ドル円高いですね。1テンポおくれましたが、ドル円が買い戻しました。151円から売っていて134円で買い戻せて、今ドル円買いで少しだけドテンしています。142円くらいまでは戻りをを取りたいと思います。ドル円は上がったら売り。
またドルが上がり、ドルストレートが下がってきて一度仕込みの季節に入りました。ただ下値はあまり下がらず弱めかな。
豪ドル円やNZドル円はまだまだ下がり、豪ドルドルやNZドルドルはそれほどとみています。
ドル円も142円くらいに戻した後また下と思いますが、豪ドルドル円と、NZドル円はここからマジの売り仕掛けます。この2通貨は不況に弱い。
【トラリピ円売り主体すくみ】第35週。年利換算58.3%です。円高が来ました。またドルストレートを追加していた分を追加しました。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
トラリピCFDはよくわかりませんが、懐疑の中で相場が育つのか。とりあえずは下方向でナスダックを売りを裁量で仕掛けています。これであっていました。日経裁量で売ってたのを買い戻したタイミングが最低でした笑。そのあと下がりました。ナスダックは裁量では売っていたのでよかったです。ここからトラリピCFDの買いでゆっくりと利益を得たいと思います。下がり切ったところでナスダックの裁量も利確予定です。
【トラリピ・CFD】第69週 年利293.7%です。裁量でやらかしました。日経落ち始めました。自動売買のトラリピCFDナスダックに任せます。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
ドルリラは18.6
リラ思った以上に安定しています。ドルが安くなりトルコリラは横で戦場があり、物資の需要はあるため、これは一気にリラの価値が上がっていく気がしてきました。各国の金利が高いので、どうなるか。
リラ円は7.3
リラ落ち始めました。売りのループイフダンが回転開始しています。リラ上がりませんね。対ドルで円が下がるならさらに下がるので、売りのループイフダンを入れます。ドル円が下がり、リラ円も下がってきていますね。リラ円はループイフダンを2すくみ両建てにしています。さらにリラ円買いの裁量を入れました。大きな利益を取りたいと思います。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1600本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。
円高なので、円を買えば良いのですが、ここはあえて安くなったドルを買うのもありです。ただ無理はせずですね。私はゆっくりと80円まで下がると見越しつつドルを買っていきます。淡々とドルを買い始めます。淡々と下値で買い始めました。まだ下がるでしょう。ドル買いが成功しつつあります。淡々と下で買い、上で売るを続けます。
【保存版】複利で作る不労所得:月2万円を貯めて、ループイフダンで30年動かすと、東証一部の大企業社長年収が老後の年金になります。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
今年もふるさと納税してます。あとはいくら頼んでおしまいかなー。魚介かな。あと1ヶ月ですね。早いです。トイレットペーパーなど必ず使う消費財を頼めば生活がさらに潤いますね。
今年もふるさと納税を始めますか。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
ドルを買い続けて、本当にこれだけで良かったのかもしれませんね。
【保存版】複利で作る不労所得:月2万円を貯めて、ループイフダンで30年動かすと、東証一部の大企業社長年収が老後の年金になります。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
アイネット証券ループイフダン口座開設方法を説明しました。ご参考ください。
【口座開設方法】アイネット証券/ループイフダンで口座開設する方法を詳しく説明します。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
初心者向けのFX解説記事をまとめ始めています。新入社員の方などから聞かれてますので。さまざまな方がいらっしゃるので初級、中級、上級を記事分けしていきたいですが、まずは初級。
【初心者向け】外国為替証拠金取引って何?どうやって利益を出すの?今更聞けない疑問に応えます! - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方