更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
ドル円が128.3
ドルリラが14.7
リラ円が8.7
となりドル>リラ>円でした。
ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円安が怖いです。こちらはついにきました。
さてそろそろ円高来そうですかね。長かったヘッジは解消して売りにしています。ただ下がったら外貨買いますけど。いつも言っているように円安の方がやはり怖いですわ。無円すくみはずっと続けます。
株価指数は本格的に金利が上がったら当然のようにリセッションがくると見てます。そのため株価指数CFDはひたすらの売りです。大きな利益の前触れとみてます。株価指数はここから売りで大きな利益を上げるでしょう。昨日の上髭は大きいです。さらに下落圧力となるとみてます。またやはり金利の上昇ですよ。今年はセルインメイですね。
【トラリピ・CFD】第37週 年利換算146.3%。さらにいい形を保っています。ループしますね。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
ループイフダンはいろいろ考えてもう少し5すくみを追ってみます。こちらは小休止に入りました。逆回転が始まるとすごいのですが、まだ来ませんね。逆回転開始してます。豪ドル円落ちて来た。
【新5すくみ】ループイフダン5すくみのハーフ&ハーフ:第13週は年利換算47.1%。円安がひどくまた含み損が増えていますね。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
ドルリラは14.7
リラのスワップが美味しい日々です。これは成功中。
リラ円は8.7
リラ円安定してますね。すごい。円安対策になってしまってます。リラ円結局あまり上がらずでした。こちらもここからどうなるか。国力は上がってくると見ています。スワップもらい続けます。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1600本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。
日経は下げ、ダウも下がると見ています。
セルインメイがどのスピードで来るか。セルインメイの雰囲気がぷんぷんします。まだ下方向ですね。株価指数はまだまだ売り。さあセルインメイくるか。こいこい。
【トラリピ・CFD】第37週 年利換算146.3%。さらにいい形を保っています。ループしますね。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
アイネット証券ループイフダン口座開設方法を説明しました。ご参考ください。
【口座開設方法】アイネット証券/ループイフダンで口座開設する方法を詳しく説明します。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
初心者向けのFX解説記事をまとめ始めています。新入社員の方などから聞かれてますので。さまざまな方がいらっしゃるので初級、中級、上級を記事分けしていきたいですが、まずは初級。
【初心者向け】外国為替証拠金取引って何?どうやって利益を出すの?今更聞けない疑問に応えます! - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
今年もふるさと納税始めます。そろそろ税金の額が見えつつあるので。FXで稼いで、税金納めてふるさと納税すると。淡々とお米頼んでます。FXで稼ぎ、ふるさと納税する。いい形ですね。さあ、今月もふるさと納税しますかね。米でも貰います。ふるさと納税追加しました。肉ゲットしました。
今年もふるさと納税を始めますか。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方