SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

今日のドルリラ円 (3/24)

更新したところのみ太字にしてます。

今日は、

ドル円が121.1

ドルリラが14.8

リラ円が8.1

となりドル>リラ=円でした。

 

ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円安が怖いです。

 

円安トレンド全然収まりませんね。とりあえずついていきます。ヘッジヘッジ。ヘッジを外したのちに買いのループイフダンを入れています。この形は強いです。

最後は複数回動けば完了です。円高になれば円買い外貨売りのポジが利益になります。

【円安対策】ポジション逆行時の考え方:円安時に円を買ってしまっている場合の対処法 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

金利は上がってくるためそろそろまた株価指数は落ち始めると見ております。株価指数は間違いなくばたつきます。とりあえずは売り継続。まだまだら上がってそして落ちる。ついに落ちてきました。いい形で売りを仕掛けられました。しかし外貨と株価指数が相関しなくなりましたね。そんなことまだないと思いますが、どうかな。なんだかんだで円高に向かうと思います。

【トラリピ・CFD】第33週 年利換算155.6%。一気に上がって含み損が増えました。次のポジション作成ターンですね。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

ドルリラは14.8

今年はリラ買いに回ってきました。ここからは上がると見ています。久々にリラの勝ちパターンです。安定しています。大きな動きはないですね。ドルリラが大きくリラ高になれば一度大きくリラ円もあがるのですが、もうすこしですね。硬いは硬い。リラ来なかったです。残念。まだ落ちるかな。

 

リラ円は8.1

下でたくさん買えましたので、ここからは上がる前提で売り買いのループイフダンを仕掛けます。よい利益になると見ています。リラは対して上がってきませんね。どの程度リラが上がるかを見極めたいのですが、全然来ませんね。そろそろグッとくる気がするのですが、どうかな。悪くない状態と思っているのですが。リラ上がると思ったのですが、残念ですね。来なかったです。

 

◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1600本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。

 

株価指数CFDの売りループは素晴らしい状態でした。ここから上がってまた下がる形ですね。今はポジション仕込み中ですね。綺麗に落ちてきました。ここからまた走ると良い利益ですね。

【トラリピ・CFD】第33週 年利換算155.6%。一気に上がって含み損が増えました。次のポジション作成ターンですね。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

アイネット証券ループイフダン口座開設方法を説明しました。ご参考ください。

【口座開設方法】アイネット証券/ループイフダンで口座開設する方法を詳しく説明します。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

初心者向けのFX解説記事をまとめ始めています。新入社員の方などから聞かれてますので。さまざまな方がいらっしゃるので初級、中級、上級を記事分けしていきたいですが、まずは初級。

【初心者向け】外国為替証拠金取引って何?どうやって利益を出すの?今更聞けない疑問に応えます! - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

今年もふるさと納税始めます。そろそろ税金の額が見えつつあるので。FXで稼いで、税金納めてふるさと納税すると。淡々とお米頼んでます。FXで稼ぎ、ふるさと納税する。いい形ですね。さあ、今月もふるさと納税しますかね。米でも貰います。ふるさと納税追加しました。肉ゲットしました。

今年もふるさと納税を始めますか。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方