SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

【円安対策】ポジション逆行時の考え方:円安時に円を買ってしまっている場合の対処法

目次:

 

5すくみなどで、円安の含み損が増えています。この対応の仕方を考えてみたいと思います。

マネースクエアのトラリピ5すくみや、

www.world-sss.jp

 

アイネット証券のループイフダンで、5すくみなどで、

www.world-sss.jp

 

含み損が増えています。ここまで急な円安が来るとそれは増えますよね。

この状態をどうするか考えてみたいと思います。

 

ポジション逆行時の考え方は、1.何もしない。2. 逆行方向にヘッジポジを持つ、3.両方を2、3社で分ける。などがあると思います。

ポジション逆行はもともと考えていたことです。5すくみは予定通り、高値で売っているだけなので、1.何もしないのはありです。戻りを待ちます。ゆっくりと。これもありですね。

 

でも、これはこれでビビりますよね。やはり含み損が増えるのは嫌な感じです。

 

であれば、逆行しているポジションを利用して、逆のポジションを両建てして、持ってしまうのは手です。

 

例えば、アイネット証券のループイフダンのスワップは高いので、こちらはしっかりと外貨買いのポジションを持ってしまい、含み損と相殺するのはありでしょう。これ以上は含み損が増えていきません。

 

例えば、ドル円の売りが5000通貨あれば、ドル円の買いを5000通貨成り行きで買ってしまう感じです。

 

このあと、ドル円が125円になれば、そのうちの2000通貨を決済すれば、119円から125円の6円分の損失がなかったことになりますね。これがヘッジです。でまた、落ちるのを待つ。

 

こんな感じでヘッジポジションを持ってしまうのはありですね。

これがその1だと思います。

 

また怖いのであれば、売りの部分のシステムの仕掛けは早々に止めてしまうのがいいと思います。買いながら売るのはもっと安全なときでいいですし。すくみはやはりトレンドに弱いので、止めるのは別にありの判断だと思います。

 

3.2社で円安に利益が出る会社、円高で利益が出る会社に分けるのもありですね。

・円安で利益が出てくる円をたくさん売って、外貨を買う会社

・円高で利益が出てくる円をたくさん買って、外貨を売る会社

を分けてもいいですね。

 

これで、どちらかが儲かり、どちらかが利益が減るわけですので、

とっても安定してくると思います。

 

当然、買いのスワップポイントが高い会社で、外貨を買って、

そうでない会社で売るといいのだと思いますが、

 

例えば、アイネット証券のループイフダンで外貨を買って、円を売るヘッジポジを多く持って置いて、

 

マネースクエアのトラリピで外貨を売って、円を買うポジションを多めにしておくなどにしておけば、

 

円安時にアイネット証券のループイフダンのヘッジポジションがとても良い利益になると思います。これはありですよね。

 

ヘッジポジションの外し方はなかなか難しいですが、マネースクエアのトラリピは円高時に利益が出ますので、その円高時の利益を持って、次はアイネット証券のヘッジの含み損を減らせばいいわけです。

 

これで、少し安定してきたところで、うまく安定させることが可能となると思います。

 

トレイダーズ証券【LIGHT FX】も売りスワップ安いですし、買いスワップは逆に高いので、口座を開いておくと安定すると思います。円買いにも、外貨買いにも使いやすい会社ですね。2社目にどうぞ。

 

何はともあれ、円安が進んでいる時には、円を売るヘッジを書けるしかないわけです。

この量を見極めるために、2社にわけることで、より理解がしやすくなると思っています。

 

慌てず落ち着いて進めていくためにも、ヘッジを2社で仕掛けてわかりやすくすることが肝要なのだと思います。

 

FX自動売買システムと言えば、マネースクエア。ヘッジを上手くしていきましょう。

マネースクエア

 

5すくみができるループイフダン:SSS特別レポートもらえます。

アイネットFX

 

すでに本ブログより口座開設された方もプレゼントされます。

下記にて、ご確認ください。

-----------------------------------------------------------------------------------
フリーダイヤル :0120-916-707
メール     :fx-support@inet-sec.co.jp

※メールでご連絡いただく際には、以下の内容をご連絡ください。

件名
SSS特別レポートプレゼント希望

本文
・お名前(フルネーム)

・お客様番号又はログインID
-----------------------------------------------------------------------------------

注記:私のブログ以外からアイネット証券さんに口座を開設をいただいた既存ユーザーから、私のレポートを読みたいといった声がアイネット証券さんに多数入っていると伺いました。

大変嬉しいお話ではありますが、先日お伝えしました通り、今回の特別レポートは、
アイネット証券さんに”私のブログ経由”で口座開設をいただいたお客様へのプレゼント
として執筆致しました。

今回の特別レポートを差し上げる事は出来ませんが、今後もブログやSNSを通じて、
すくみ手法について私の考えを発信していきますので、何卒ご理解ください。

 

トレイダーズ証券【LIGHT FX】はこちら。資源国通貨積み立て開始。

トレイダーズ証券【LIGHT FX】