更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
ドル円が118.7
ドルリラが14.5
リラ円が8.1
となりドル>リラ>円でした。
ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円安が怖いです。
円安トレンド一服すると見ています。つまり円高きそう。米国10年国債の金利が下がると見ていますので、そろそろドル円は下かなと。株価指数は逆に上がるのではと考えています。株価指数は当たり、為替は外れました。まだ相関しますね。為替は一度円売りを行いヘッジしました。仕方ないです。ドル円120円ほどまではついていきます。でも常々冒頭に書いていたドル円120円に来ています。やはり円安が怖かった。129円ほどまでは行くと見ています。
【トラリピ5すくみ】トラリピ5すくみハーフ&ハーフ第63週 (3/12) :年利換算38.8%です。次の値動きが始まりましたね。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
株価指数は日経は買い多め、ダウはゆっくりと売り多めです。ここからまた上がって最後に下がると見ています。大きな下げはもう少し先かなと見てますが、景気は悪くなるかなとも思っています。
【トラリピ・CFD】第32週 年利換算513.6%。大幅に過去最高益更新です。すごいです。上昇からの下落がすごい。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
ドルリラは14.5
今年はリラ買いに回ってきました。ここからは上がると見ています。久々にリラの勝ちパターンです。
リラ円は8.1
下でたくさん買えましたので、ここからは上がる前提で売り買いのループイフダンを仕掛けます。よい利益になると見ています。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1600本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。
株価指数CFDの売りループは素晴らしい状態でした。ここからは一度上がると見てますがやはり上がってきました。ポジション仕込みます。また落ちる時がきます。
【トラリピ・CFD】第32週 年利換算513.6%。大幅に過去最高益更新です。すごいです。上昇からの下落がすごい。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
アイネット証券ループイフダン口座開設方法を説明しました。ご参考ください。
【口座開設方法】アイネット証券/ループイフダンで口座開設する方法を詳しく説明します。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
初心者向けのFX解説記事をまとめ始めています。新入社員の方などから聞かれてますので。さまざまな方がいらっしゃるので初級、中級、上級を記事分けしていきたいですが、まずは初級。
【初心者向け】外国為替証拠金取引って何?どうやって利益を出すの?今更聞けない疑問に応えます! - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
今年もふるさと納税始めます。そろそろ税金の額が見えつつあるので。FXで稼いで、税金納めてふるさと納税すると。淡々とお米頼んでます。FXで稼ぎ、ふるさと納税する。いい形ですね。さあ、今月もふるさと納税しますかね。米でも貰います。ふるさと納税追加しました。肉ゲットしました。
今年もふるさと納税を始めますか。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方