更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
ドル円が109.2
ドルリラが8.62
リラ円が12.6
となりリラ>円>ドルです。
ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値下落が怖いです。
一度戻した一昨日の下げですが、また上がってきて、結局下げてきています。壮大な戻り。まだまだ弱そうですね。ループイフダンやトラリピの3,5すくみは素晴らしい戻りの利益、がっぽがっぽです。
豪ドル73円程度がチャート分析から算出されてますが、そんなに行くかな。まだより高い円高を待ちます、
トラリピCFDも売り一択でやっていたので、素晴らしい利益。戻ればまた売ります。いや素晴らしい。売りを手動で持って良い利益となっています。
【トラリピ・CFD】第6週 年利換算5.4%。過去最高益更新。売りの仕掛けなおし完了し、良い利益を取っています。ダウ落ちてきます。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
あとIOSTが跳ね上がっております。買った時0.5円くらいがいま7-8円ですね。こちらは500円超えるまで寝かせます。これほんとずっと持っておきます。どうなることやら。こちらは落ちますね。また買います。
【仮想通貨】また大きく上がっています。IOST下がったら買い、上がったら半分利確がいいですかね。新しい通貨として使っていきたいです。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
ドルリラは8.62
リラはここから大きな下げになりそうです。リラは単体で見るとあまり下がってないんですよね。円高なんですけど、リラ安というわけではない。もう少し円高進んだら積極的にリラ円買いたいと思います。ドルリラあんまり下がりませんので。やはり、リラある程度強いですね。これはエルドアン政権が本格的にそのうち倒れるか。となると一気に上がってくるのかもしれません。リスクオフが続いたのちにリラを買います。
リラ円は12.6
リラ単体はまあまあ強いですが、円高はまだ続きます。ただここからのリラは落ち切ったのちは買ってもいいと感じてます。エルドアン政権がそろそろ流石に倒れるとみてます。リラが下がるとエルドアン政権がダメージを受けます。この結果リラが上がる可能性が増える形ができつつあります。
light FXはリラ円の売りが安いので裁量での売りに重宝します。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1600本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。
トラリピCFDが素晴らしい推移です。さらに落ちるとみています。がっつり利益がでてます。さらに落ちそうです。結局昨日も上髭すごい。
【トラリピ・CFD】第6週 年利換算5.4%。過去最高益更新。売りの仕掛けなおし完了し、良い利益を取っています。ダウ落ちてきます。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
アイネット証券ループイフダン口座開設方法を説明しました。ご参考ください。
【口座開設方法】アイネット証券/ループイフダンで口座開設する方法を詳しく説明します。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
初心者向けのFX解説記事をまとめ始めています。新入社員の方などから聞かれてますので。さまざまな方がいらっしゃるので初級、中級、上級を記事分けしていきたいですが、まずは初級。
【初心者向け】外国為替証拠金取引って何?どうやって利益を出すの?今更聞けない疑問に応えます! - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
今年もふるさと納税始めます。そろそろ税金の額が見えつつあるので。FXで稼いで、税金納めてふるさと納税すると。淡々とお米頼んでます。FXで稼ぎ、ふるさと納税する。いい形ですね。さあ、今月もふるさと納税しますかね。米でも貰います。ふるさと納税追加しました。肉ゲットしました。
今年もふるさと納税を始めますか。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方