目次:
- 仮想通貨が落ちても上がってきます。買いを続けています。
- 売らずにずっと積み立てるのは面白いと思います。
- 仮想通貨はびっくりするほど上がっています。未だ参加者は投資経験者でも半数程度。この感じならまだまだ企業参入は続くため上がりますね。
仮想通貨が落ちても上がってきます。買いを続けています。
仮想通貨は次の資産の形だと思うのですが、デジタル内で存在する不思議な存在です。
国が発行する通貨や土地、企業活動の株など様々な資産取得、活用方法がありますが、仮想通貨も次の大きな資産価値があるアセットの一つとなっていくのでしょう。
黎明期から持っていたイノベイター、アーリーアダプターは大変な資産を持つことになっていきます。
まだまだ買いの季節ですね。
簡単なのは初心者にも簡単に触れる、コインチェックなどで給料が入ったら積み立てたり、淡々と落ちたら買いをし続けることで、売らないことかもしれません。
売らずにずっと積み立てるのは面白いと思います。
ずっと売らないのはとても強い手法だと思います。これ結構簡単なのが、
日本円より、今後10年100年で強いか弱いかの判断をすることです。
今の日本円の価値向上より、その資産の価値向上がより強ければ、
ずっと買いでいいはずです。コインチェックで買える、IOSTなんて、2021年年始で0.5円台でした。今6-7円くらいです。まだまだ100円くらいに上がっていくと思います。
仮想通貨はびっくりするほど上がっています。未だ参加者は投資経験者でも半数程度。この感じならまだまだ企業参入は続くため上がりますね。
仮想通貨は2014年、2017年と上がった時期がありましたが、3-4年周期で上がっています。いろいろな課題が解決されて、次の買い手が入ってくるためと思われます。
未だ黎明期、先んじて買っていきます。
コインチェックの口座を開いて、好きなだけ、IOSTを買います。
これであとは、上がり続けるのを待つ。
日本円より魅力的かどうかだけで、投資は単純化するものかもしれません。
仮想通貨は現在の日本円よりは間違いなく魅力的で、世界中で買われています。
今後も上がっていく可能性が高いと感じますね。そうか、だから円高も来にくいのか。
コインチェックのアプリは極めて使いやすいです。