SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

今日のドルリラ円 (4/5)

更新したところのみ太字にしてます。

今日は、

ドル円が110.6

ドルリラが8.13

リラ円が13.4

となりリドル>円>リラです。

 

ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。

 

レンジからどちらかに向かうとみています。このブレイクが次は重要。

 

ドルリラは8.13

リスクオフがくるまでまちますが、まだまだリラは売りです。

 

リラ円は13.4

リラ円は売りでしっかり取ります。上がれば売り、下がれば買い戻しの両建てです。朝の時点の値は13.4、今は13.5円ですが、まだまだ下がるとみています。

 

light FXはリラ円の売りが安いので裁量での売りに重宝しています。

【高金利通貨・複利検討①】リラ円スワップ+裁量複利投資。14週目 (3/20)。年利5.3%。買い増しは成功でしたが、週明けは落ちそうですね。ただトルコの中央銀行総裁が更迭されリラは一度止めようと思います。無理ですね。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1600本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。

 

相場転換きませんね。そろそろきてほしいものです。

 

今年もふるさと納税始めます。そろそろ税金の額が見えつつあるので。FXで稼いで、税金納めてふるさと納税すると。

今年もふるさと納税を始めますか。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方