更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
ドル円が109.1
ドルリラが7.92
リラ円が13.6
となりドル=リラ>円です。
ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。
昨日は一次リスクオンに戻しましたが、綺麗なチャートが引けました。ここからまた大きくリスクオフになると見ています。豪ドル円やNZドル円が弱くなると見ています。5すくみは素晴らしい利益を出してくれるでしょう。
豪ドル円綺麗な反発。82.8円で本日終わって、明日82.4円を下抜けると一気に80.2円が見えてくる。悪くないな。
— sss (@Hirowing_sigeki) 2021年3月25日
円高、ドル高、オセアニア安が続きそうです。ループイフダン5すくみ、含み損が減り元に戻ると思います。
ドルリラは7.92
リラは両建てで基本リラ安方向を考え続けます。
リラ円は13.6
リラ円は売りです。12円切るかどうかで買いもどすか考えます。ループイフダンの両建てを開始しており、これが淡々と利益を出しています。リラ円はエルドアン大統領が退陣するまでは両建て、退陣したら買います。
light FXはリラ円の売りが安いので裁量での売りに重宝しています。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1600本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。
各すくみ手法が素晴らしい状況になってきています。
ループイフダン5すくみやトラリピ3、5すくみが素晴らしい利益確定に入ってきました。大きな相場転換ならまだまだ初動。利益は増えると思います。ここからさらにオセアニアが弱くなり、円高、ドル高がくると素晴らしい状況になりますね。
【トラリピ5すくみ】トラリピ5すくみハーフ&ハーフ第11週 (3/20) :年利換算2.9%です。外貨が下がり円が上がり、一気に利益が出てくるか。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方