更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
ドル円が103.4
ドルリラが7.36
リラ円が14.0
となりリラ>円>ドルです。
ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。
さて値動きが緩慢になってきました。エネルギーが溜まったら一気にくるか。今日からバイデン大統領が就任。時代がまた変わりますね。あと数日で株価指数が一気に下に来ると見ています。リスクオフです。先んじて仮想通貨がきました。次は株価指数と豪ドル、NZドルが下がると見てます。対して円とドルは上がる。特にドル。ここからは外貨はドルとポンドとリラにしておきます。ユーロは、少し売りですかね。難しいところですが。
ドルリラは7.36
リラ強いのですが、世界の株価指数の雲行きが怪しくリスクオフ前夜です。リラはまだ強めです。リスクオフが来るかどうか。米国民主党政権もなんだかんだ仕事しますね。素晴らしい。リラきてます。この厚みなら大丈夫かな。
リラ円は14.0
リラ円硬く推移しています。この硬さはかなり良いことですが、いかんせん弱小通貨。リスクオフがくると下げ始めると思います。ただ今年は少し雰囲気は違っているとは感じています。どうなっていくか。リスクオフを耐え抜けばリラは上がっていくでしょう。リスクオフの程度ですね。株価指数の下げスピード。あとはブレイクニュース待ち。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1600本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。
戻りでトラリピ5すくみが火を吹くか。そろそろボラティリティは上がると思います。ブレイクニュース待ちですね。株価指数は落ち、大きな下落は来ると思いますが、どの程度になるか。20000円切るか。
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。