更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
ドル円が104.1
ドルリラが7.81
リラ円が13.3
となり、ドル>円=リラです。
ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。
ドル安と円安が来ています。どちらも予測は的中でしたので利益は安定推移しています。少しだけユーロドル利確しました。またドルが上がったら売ります。ドル円の売りも買いを利確。円も高くなったら売り、外貨を買います。ドル円が持ち合いが続いており、上も下もありそうです。ユーロドルからするとドル円は下と見ていますが、攻めが長すぎます。悩みどころですね。ドル円高になるとクロス円は跳ね上がると思うので、クロス円が多い方はドルは売っても良いと思います。
ドルリラは7.81
やはりリラが底堅く推移しています。ユーロやオセアニアが上がり終わった後はリラもくると見ております。ここが一気に来ると楽しみです。リラ高いですね。買いへの変化タイミングバッチリでした。リラ思ったより一気にはきませんね。ただ流石にここからは上がっていくと見ていますが。ドル次第ですね。イエレン財務大臣に期待します。
リラ円は13.3
ここからは握力の勝負です。淡々とリラを買い続けたいと思います。ループイフダンが楽ですね。まだまだ買い。上がったら売ります。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1600本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。
トレンドが出ている時はすくみは含み損が増えやすいです。そんな時にはトレンドフォローを追加しましょう。
【すくみとトレンドフォローの併用】トレンドフォローとすくみを同時に行うことで、利益の最大化と含み損の最小化を図ります。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。