SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

今日のドルリラ円 (12/2)

更新したところのみ太字にしてます。

今日は、

ドル円が104.3

ドルリラが7.81

リラ円が13.3

となり、リラ>ドル=円です。

 

ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。

 

ドル安来ますね。ここからはドル円、ユーロドルはドル安です。月末の調整で最後はドル高で終わりましたが、今日から12月。ここからはまたドルが下がっていくと見ています。ただ遅いのでもしかすると反転もあり得ます。まだ下方向を見てます。ドル安予測的中。ユーロドルがすごい良いチャートでしたが、きましたね。ポンドドルも素晴らしい。この状態なら利益が増えていきます。息が長い上昇だと思います。オセアニアも強い。

 

ドルリラは7.81

やはりリラが底堅く推移しています。ドルが落ちるのもあいまってドルリラは落ちていくでしょう。ドルが焦点ですが、リラは上がりと見ています。ドル安で、リラも安定感抜群。久々のキャリートレードが出来ますね。リラは最後に一気に上がってきますよ。ユーロやオセアニアが一服ついたら、リラきます。

 

リラ円は13.3

ループイフダンのリラ買いがうまくいっています。もう少し増やしてやろうと画策中です。リラ買い追加しています。ここからのリラは面白い。リラ買いゆっくりきてます。素晴らしい状態へ。でもまずはユーロ、ポンド、オセアニアですね。その後はリラ円の激上げがきて欲しい。

 

◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1600本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。

 

地味に豪ドル円のループイフダンがきてます。すごい昔の記事ですが。

年利36% 豪ドル円 (AUD/JPY)でのループイフダン: 完全不労所得ATM化 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

************************************

この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。