SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

今日のドルリラ円 (9/18)

更新したところのみ太字にしてます。

今日は、

ドル円が104.7

ドルリラが7.53

リラ円が13.8

となり、円>ドル>リラです。

 

ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いのです。

 

ドル円煮詰まってきました。この推移はどう出るか。上も下もあり得ますね。ドル円はそろそろリスクオフの円高と見ています。円高少しきました。ここからがくっと落ちていくと面白いのですが、さてどうなるか。落ちてきましたが、遅い。やっとスルッと落ちました。とりあえず102円、その後100円を見ておきます。円高的中。目標までは利確せず。

 

ドルリラは7.53

リラ思ったより早いスピードでは落ちてきませんね。リラもリスクオフで売られるのでは。さて、7.5超えてくるか。超えそうですが、遅い。きました。7.5こちらもまだリラ安続きますね。予測的中まだ上がる。

 

リラ円は13.8

13円台待ち続けております。13円台からはドテンして買います。今週あたりに入るでしょうか。そろそろ13円台突入ですね。13.5円位で買います。落ちてますが、遅い。ついに13円台突入。13.5あたりで買い戻します。予測的中。13.5まで待ちますが、買い戻し開始。

 

◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1600本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。

 

トラリピで9/26より豪ドルNZドルペアができました。

5すくみが出来ますね。

【3冊目のレポート】マネースクエアトラリピから豪ドル/NZドル (9/26から) がでましたので、5すくみが可能になりました。年利100%を目指す3冊目のレポートも書きました。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

************************************

この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。