目次:
- かなり早く円高対応しておりましたが、先週完全に落ちてきました。自動売買のインヴァスト証券「トライオートFX」での最適5すくみが豪ドル/NZドルがあり、いい形に利益を取りつつ、次の仕込みに入りました。
- ドルインデックスが落ちていきます。次はポンドドルを仕込みたいと思います。裁量うまく行き過ぎて増やします。
- 最後は円安がまた来ます。今回の円高でゆっくりと、外貨預金のように行うFXもありですね。ドルを買い占めます。
かなり早く円高対応しておりましたが、先週完全に落ちてきました。自動売買のインヴァスト証券「トライオートFX」での最適5すくみが豪ドル/NZドルがあり、いい形に利益を取りつつ、次の仕込みに入りました。
めちゃめちゃ早くからリスクオフを対応してしまい、なかなか来ませんでした。
もうほんとそろそろ円高、株安と見ている。最後の上げがきたら開始かなと。ラスト上げは今週かな。そして中長期の円高へ。
— sss (@Hirowing_sigeki) 2020年7月15日
円高ですので、一気に落ちてくると思っております。次のターンにはいりましたね。
— sss (@Hirowing_sigeki) 2020年7月24日
でも、先週は予測通り、円高が進み、大きな利益になりましたね。
完全に落ちて利益確定完了です。
とりあえずドル円104円台買い戻しと106円台を背にしつつ売り戻し完了。
— sss (@Hirowing_sigeki) 2020年7月31日
まだ上がれば売れるし下がったら対応完了してるし、いい形で利益確保できた。
次は株価指数も落ちてきてるので、久々のドル円と株価の連動の投げが見えるかな。
カナダドルも下で買えてまた売れた。悪くない。
また自動売買も、インヴァスト証券「トライオートFX」での最適5すくみは、淡々と円高の時にも利益を出せるように設計したので、円高に関係ない豪ドルNZドルがいい形で利益となっています。5すくみ最高。安定感抜群。
ドルインデックスが落ちていきます。次はポンドドルを仕込みたいと思います。裁量うまく行き過ぎて増やします。
裁量のためのFX会社としてもいろいろ増やしてきています。
次は、ドルが弱いターンです。
2025年まではドル安ですかね。 https://t.co/bIFf3h9LTi
— sss (@Hirowing_sigeki) 2020年8月1日
ドルインデックスが弱く、2025年まで弱くなると感じています。
またポンドドルを買う予定です。またドル円をまだ売り続ける予定です。ユーロドルも買い続けます。このあたりはまた別途書いていきたいと思います。
・トレイダーズ証券【LIGHT FX】のスワップポイントは、売りも買いも同等で、支払いスワップが安いことや、得られるスワップが高いです。
・セントラル短資FXのFXダイレクトプラスは支払いスワップが安いです。
この2か所のFX会社で、裁量取引にて上下に上げ下げの利益を取りつつ、自動売買でしっかりとした利益を取るのが悪くない取引になっています。
特に今回は、売りですね。
外為ジャパン売りのスワップマイナスの低さは素晴らしいと思っています。
あとスプレッドとスマホの使いがっても大変良く、使いやすいですね。
ひまわり証券での株価指数取引で株価売り払うのもよい手です。ループイフダンで株価指数取引もできますので、ゆっくりと売りを自動で仕掛けることもできます。
最後は円安がまた来ます。今回の円高でゆっくりと、外貨預金のように行うFXもありですね。ドルを買い占めます。
また1通貨から外貨を持てる、SBIネオモバイル証券であれば、今回円高がくるのであれば、ゆっくりと極めてゆっくりと外貨を買っていくのはありですね。
1通貨から購入できると、まさに本格的なナンピンが可能となります。どこまでも安くなるのを買い続ける、実はこの手法が一番利益をたたき出す気もしますね。
今回ドル安が進んでいきますので、ドル買うのは大変良い手法と思います。
少しでもいろいろな方が幸せになるように、下がっても利益が出るすくみ手法や、両建てのイメージをお伝えして、暴落で稼げる、暴落を利益に変える発信を続けていきたいと思います。
FX自動売買システムと言えば、マネースクエア。基本の3すくみをしっかり張ります。
アイネット証券のループイフダン自動売買:SSS特別レポートもらえます。
すでに本ブログより口座開設された方もプレゼントされます。
下記にて、ご確認ください。
-----------------------------------------------------------------------------------
フリーダイヤル :0120-916-707
メール :fx-support@inet-sec.co.jp
※メールでご連絡いただく際には、以下の内容をご連絡ください。
件名
SSS特別レポートプレゼント希望
本文
・お名前(フルネーム)
・お客様番号又はログインID
-----------------------------------------------------------------------------------
注記:私のブログ以外からアイネット証券さんに口座を開設をいただいた既存ユーザーから、私のレポートを読みたいといった声がアイネット証券さんに多数入っていると伺いました。
大変嬉しいお話ではありますが、先日お伝えしました通り、今回の特別レポートは、
アイネット証券さんに”私のブログ経由”で口座開設をいただいたお客様へのプレゼント
として執筆致しました。
今回の特別レポートを差し上げる事は出来ませんが、今後もブログやSNSを通じて、
すくみ手法について私の考えを発信していきますので、何卒ご理解ください。
インヴァスト証券「トライオートFX」はこちら:買いスワップが高く、買い下がりが安全なシステムですね。
トレイダーズ証券【LIGHT FX】はこちら。売り買いスワップ同額で買いも高い。
セントラル短資FXのFXダイレクトプラスはこちら。支払いスワップ安い!
外為ジャパンはスプレッドが低く、売りのスワップがマイナスなので使いやすいです。
SBIネオモバイル証券 FXでは1通貨から買え、T-pointで買えます。
ひまわり証券の株価指数証拠金取引とFX両方のループイフダンはこちら。