更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
ドル円が108.4
ドルリラが6.66
リラ円が16.2
となり、リラ>円>ドルです。
ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値の毀損が怖いです。
ループイフダン5すくみは素晴らしい推移。株価と不動産は落ちていくでしょうね。緊急事態宣言が経済へのダメージとして効いてきます。消費税減税しないのが信じられません。さすが権力維持の財務省。インフレが起きそうです。素晴らしい回復を見せるでしょう。経済指標は一度は下がるものの、各国中央銀行からお金は刷られ続けます。これなら回復は早い。
ドルリラは6.66
リラギリギリで耐えてますが、ダメな気がします。リラ耐え抜けましたかね。少し早い気もしますが、リラ円買い戻しました。
リラ円は16.6
なかなかすっと落ちませんが、14円台はとりあえず見通しています。あとは利確と自動売買に任せる感じです。ポジ利確したあと売りの自動売買をしかけます。14円台は遥か遠く遠ざかっていきました。中国が回復してきてリラも強く上ると思います。経済が一気にシュリンクした後の逆回転が始まります。リラ円大きく売りポジを買い戻しました。最後落ちたらもう少し買い戻しますが、まあ落ちないのだと思います。リラ円の春がきたかもしれませんね。とりあえずループイフダンS25(TRY/JPY)に任せて、あとは売りポジを買い戻します。長かった。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1000本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます
アフターコロナの世界はボラティリティが上がりそうです。であれば5すくみ。過去最高益出てきた気がします。
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。