SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

今日のドルリラ円 (3/2)

更新したところのみ太字にしてます。

今日は、

ドル円が107.7

ドルリラが6.24

リラ円が17.1

となり、円>ドル>リラです。

 

ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値毀損が一番怖いのです。

いろいろありすぎた週末でしたが、株価指数は下がりきったのち落ち着き上がりました。今日の朝もドル円107円台前半まで落ち、今また上がってきています。日銀が来るとの予測リークも出ており、止める雰囲気はあります。米国中央銀行はすでにパウエル議長が利下げも考えるとのことですし。とりあえず一時的には上を考えています。ただ、まだ売りは続くと思うので、上がれば少しずつ売ります。

 

 

ドルリラは6.24

リラ思ったより下がってきてますが、対ドルが安泰です。リラ円が下がっているということはドル円が下がっていると言うことです。ドルリラ上がってはいますが、安定的な値幅ですね。そろそろリラは対ドルも下げ止まるのではとみています。あとは円高次第ですかね。ドルリラも上がってしまいました。リラも最安値を更新せざるを得ないのか。残念すぎです。リラは戦争特需で国内需要が上がってるのですかね。原油価格も下がっておりリラにはプラス。思ったより悪くない形で推移してますね。

 

リラ円は17.1

さあ下がってきました。ここからは買いますよ。もっと一気に下がれば本当に買いなのですが、なかなか、きませんね。16.5くらいを目指して買いを進めます。早くさげて欲しいです。スッと下がって売りの利確を進めたいです。時間が経ち買いのスワップは溜まっていますが。すこーしずつ売りの利確をしてますが、下がってますね。残念。リラ円再度売り、その後1日の間でかなり買い戻しました。

 

◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1000本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。

 

5すくみが利益が素晴らしい。あの下落の中過去最高益です。大きな利益を取れました。

【ループイフダン5すくみ】5すくみ完全検証:59週目 (2/29)。年利換算29.0%。激烈の大暴落の週。まさかの過去最高益を大幅更新。5すくみ最強です。アイネット証券のレポートですくみが理解できます。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

************************************

この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。