更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
ドル円が109.5
ドルリラが5.97
リラ円が18.2
となり、ドル>リラ>円です。
ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値毀損が一番怖いのです。
チャート形状見切りました。円高株安とします。当たらないかもしれませんが、まずは株安を待ってみます。さらには円高を。株安はコロナからの世界の経済ダウン。リスクオフですし、その後のアメリカ中央銀行の資金供給で米ドル安。となれば円高。目標は日経20200円。ドル円102円。と思ったら突然のリスクオンです。なかなか難しいのが相場、ただ逆に戻りのループイフダン5すくみとトラリピ激3すくみは素晴らしい利益になっています。
ループイフダン5すくみ過去最高益更新。もどりに強い。そりゃそうなのですが強い。固いなほんと。https://t.co/WeBYUdaoGd
— sss (@Hirowing_sigeki) 2020年2月4日
トラリピ激3すくみが極めて良い結果となってきました。戻りの利益をガツガツとってます。まさに激。激しい。https://t.co/u21Nardcd9
— sss (@Hirowing_sigeki) 2020年2月4日
ドルリラは5.97
対ドルでのリラは安定しています。リラ落ちませんね!これならまだ安全にスワップ取り続けられます。素晴らしい。
リラ円は18.2
円高となると、リラ円安にはなりますね。とりあえずは下方向ですが、最後は買いたいと思います。売りから入って買いですね。リラの売りを17.5円とか下で利確して行きたいのですが、なかなか利確させてくれません。まあ上がる分にはいいんですけどね。せっかく下がったならきちんと下げて欲しいものです。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1000本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っていきます。
ループイフダン5すくみ過去最高益突破しています。
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。