更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
リラ円は18.9ほど。
ドル円が109.5ほど。
ドルリラが5.77ほど。
前日に比べて、ドル>リラ=円です。
ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値毀損が一番怖いのです。
エネルギー蓄積、動きなし。ドル高きましたね。110円目指すか反落するか。結局まだ動きませんね。エネルギーたまりすぎ。こわいですね。ドル高きてますね。ドル円は110円まで見えてきました。このままドル独歩高が続くとリスクオフの予兆な気もしますが、クロス円も上がっていますのでまだリスクオンです。最後のバブルとリスクオンに向かう可能性が高くなってきました。やはり雰囲気が常にリーマンショックを気にしているので、まだ起きませんね。ショックは。で、気にしなくなった時に起きると。
ドルリラは5.77です。
やはりエネルギー蓄積動きなし。こちらもまずはドル高ですが、まだ三角保ち合いです。こちらもエネルギー貯めてますね。上方向になってきてしまいました。ドルリラは思ったより持ち堪えています。ドルが上がってもリラが下がりにくいのはリラの安定に寄与します。この状態でスワップを稼ぎに稼げれば勝ちやすいですね。
リラ円は18.9
リラ円も動きなしです。スワップは貯まっています。あがると思ってはいるんですが。スワップを得つつ動きを待つしかありません。リラ円も一度下方向の可能性もありますが、ドル円が止めてくれています。ドル円がどうなるか。その流れが続く気がします。上ならリスクオン、下ならリスクオフ。ドル円まずは上です。つまりリスクオン。あとはクロス円がついていくと完璧ですね。リラ円は下がらなければスワップで補填できますので、とりあえず横這いを楽しみます。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1000本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことと
5すくみも7すくみも利益がきちんとでています。安定した状態に入っていますね。利益蓄積ターン。
【複利投資】5すくみも7すくみもいい形です。この素晴らしい状態で利益をたたき出していけば安定感抜群で大きくなっていけます。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。