SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

【ループイフダン4・5すくみと裁量の結果】9月1週は2500pips証拠金で年利換算162.4% (すくみ24.9%+裁量137.6%)。すくみ+裁量での実績を載せます。

目次:

 

結論から、 

・4すくみ両方向=8つループイフダン分を張った場合の利益積算、

・5すくみ両方向=10つループイフダン分を張った場合の利益積算、

・裁量をプラスして日々の結果を積算していく。

すくみは年利換算24.9%でした。

・裁量と合算すると年利換算162.4%でした。

 

■今週のすくみ+裁量の結果

4・5すくみの結果

f:id:SSS_world:20190908084148p:plain
 

4・5すくみ+裁量の結果

f:id:SSS_world:20190908084208p:plain


*1システムとは4すくみの一つループイフダンB100 (AUD/JPY)1つ分ということで、

4すくみ1つ分=4通貨ペアのすくみではないです。 

 

FX自動売買ループイフダンを4・5すくみになるようにかけています。

アイネット証券 のループイフダンをすくみの方法でかけて安定的に年利20%を目指す。

 

f:id:SSS_world:20180605204938p:plain

 

この方法に出会ってから、きちんと利益が上がり続けています。

 

設定も単純、簡単で、イメージもしやすいので、

かなりいい方法だと思い、自分でもかけまくっています。

 

このあたりの記事をご参照ください。

 

www.world-sss.jp

 

4すくみの詳細を知りたい方は、こちらの記事に10本程度まとめてあります。

www.world-sss.jp

 

5すくみは18年11月から始まりました。

f:id:SSS_world:20181027221709p:plain

 

5すくみの詳細記事はこちらからご覧ください。

www.world-sss.jp

 

さてここから

 

今週はアイネット証券 ループイフダンにとっては、十分動いて24.9%。裁量と合算して162.4%でした。裁量はユーロ円、ユーロドル、豪ドル円、NZドル円、ドル円を買い戻しています。また新規に上がったところで叩き売っており、回転が効いています。未だ上に上がることも鑑みて、ユーロ円などは、しっかり買い多めになっています。

 

今週の結果は、年利換算で162.4%でした。すくみで24.9%。裁量で137.6%。買い戻しが進んだ週でした。そして円安が来ました。

今週はユーロ円は、ほぼほぼ売りの利益確定を進めました。

無事円安がきまして、大きく含み損が回復しています。下のヘッジはしっかり利益を取れました。

 

さらに、未だ円高の大きなトレンドは崩れてないと思っています。今回はかなり戻すとは思いますが、まだ完全な下方向は崩れていないと思っています。

 

加えて、私の場合は、アイネット証券 のループイフダンのすくみはもともと30円動いても問題がないように仕掛けています。

 

元に戻った時に利益が倍増するのを経験していますので、止めません。これが円安の戻りで功を奏しました。無事利益がしっかり出ました。

 

さて、今週は、4すくみ改「円高とんがりドリル」の体制をストップしました。これまで絶好調でしっかりと利益が出ていましたが、そろそろ普通の4すくみなどに戻しています。

 

豪ドルは円は55円以下にもなることを未だ考えているので、まだ売りを持ち続けます。とんがりドリルは、円安でも止めずに行く日々になりそうです。 

www.world-sss.jp

 

また5すくみもほどほどに動いています。

f:id:SSS_world:20181027221709p:plain

 

NZドルもがばっと下がりました。すくみと、裁量にて、アイネット証券内で同じ証拠金を使っていますが、こちらの裁量売りもかなり利益を取ってくれています。

 

この検証結果には、プラスして裁量を載せます。裁量を載せることで、ループイフダンすくみが裁量をうまく動かせるイメージを共有したいです。

裁量は結局、人に紐づきますので、一般化はしにくいですが、頑張って利益を上げるための方法も磨くために、裁量を載せるようにしたいと思います。比較的、ループイフダンすくみ中は勝ちやすいイメージです。4・5すくみで日々のトレンドが見えています。

 

また、逆方向などに行った際に、ボラティリティを利益に変えるアイネット証券のループイフダンにより、裁量が保護されます。アイネット証券で4・5すくみを回しボラティリティを感じながら、裁量の利益を最大化していきます。

 

裁量は、難しいのですが、日時100万円なども夢ではない世界です。日次3000万円などの恐ろしい猛者もいらっしゃいます。こちらは仮想通貨ですが。

 

すごい世界です。この世界ならば、大きな利益を取り出すことができ、学ぶべき世界だと思います。月次100万円までは大手のサラリーマンなどで頑張りまくれば、給料で行ける人も多いと思いますが、週次100万円、日次100万円は投資家、事業家の世界です。

投資家として、FXは株よりも平等で、上か下かを当てるだけの世界です。

この世界でうまく裁量の腕を磨けば、最高の日次をたたき出すことができます。

 

ここを目指すのは正しい選択だと思い、今は裁量に磨きをかけようとしています。アイネット証券のループイフダン4・5すくみを回していることが、裁量のトレンドを学ぶ素晴らしい教材になっています。

 

今週は合計年利換算162.4%。あまりこの数字に意味はない気がしています。毎週どの程度取りたいとかの目標は持たずにいます。相場が動く、その動きに合わせて無理のない範囲でポジションを持つ、そのポジションが利益を生み出し、決済する。そのため、今週は裁量のみで137.6%となりました。完全に流れに身を任せています。

 

この自然に行った流れの中で利益を出しています。そのため、裁量の目標値は置いていません。0の時もあれば、利益が多い時もあります。たぶんトレンドの最後はかなり大きめの利益を出すと思います。

 

相場にお金を置き、そのお金で利益を出しつつ、相場の動きを体感する。体感し続けることで、裁量がうまく当たるようになり、週次100万円、日次100万円の世界へはいっていくことができると思っています。

 

アイネット証券のループイフダン4・5すくみは、相場の体感のためにちょうどいい教材だと思っています。

 

ループイフダンのすくみ手法の必要証拠金は、1システム20万円で計算しています。

アイネット証券ループイフダン4すくみは、100銭毎の値幅で行う方法であれば、約20万円で1ループイフダンを仕掛けたときに約3000pips程度の値動きに耐えられると思っています。

 

下記のアイネット証券HPの目安必要資金表からは、

f:id:SSS_world:20180318075828j:plain

参照:アイネット証券 HP

 

ドル円の30円動いた際に必要な証拠金と含み損の合計が63.24万円であることから、普通の4すくみでない、1ループイフダン3000pips対応に約60万円必要だと見積もりました。

 

4すくみに使う通貨ペア ユーロ円、ユーロドル、ユロドル、豪ドル円の4つに対して、ドル円はちょうど通貨価値の大きさが真ん中です。ユーロ円>ユロドル>ドル円>豪ドル円>豪ドルドルの形で絶対値が大きいため真ん中になり、ドル円で計算しておけばそれほど外れません。

 

4すくみは勝ち負けあいこになるはずなので、常に負けは全体の3分の1。負けだけが必要な目安資金を鑑みるべきです。4すくみを3で割ると、4/3=1.333が負けとなります。

 

60万円で1システムをケアするなら、1.33システムなら1.33×60=80万円です。

 

4すくみは同時に4つシステムはかけていますので、80/4=20万円が4すくみの1システムに必要な金額だと思います。実際かける際にはもう少し証拠金が必要になりますが、値動きがすくみになる観点からはこれで十分です。

 

同じく20円幅2000pipsで耐えられる状態だと、10万円/4すくみ1システム分となります。ドル円2000pipsの値幅には60万円の半分30万円程度必要であるため、20万円/4すくみ1システムが20万円/1システムになります。

 

5すくみも1システム20万円で計算していますので、5×両方向2=10システムなら200万円ですね。追加の際には200万円があると安全です。

 

これまでの結果を見ても、やはり相当安定的ですね

 

私は証拠金で割り返すと18年4月からの年利は20%余裕で確保できています。

www.world-sss.jp

 

安定して動いているのがアイネット証券のループイフダン4・5すくみの強みです。

 

複利は含み損が増えている状態ですと、追加運用をかけにくいのですが、含み損も減り、確定利益が出て、実際の差し引きの時価総額が増えていくと安定して追加が出来ます。追加もそうですし、裁量を増やします。

アイネット証券ループイフダンの仕掛けのほうは、年始からの暴落から上がって、再度下がっています。一気にトレンドがでているので、マイナスが増えていますが、また戻れば一気に利益です。

 

アイネット証券 のループイフダンは含み損が出ていると、スマホ上では赤字に表示されますが、黒字が見えず、赤字だけになっているときが4・5すくみは最高の状態です。国境を守るクソポジが英雄として領土を守っている状態です。

 

クソポジさん=英雄に守られる話はこちらに詳しく書きました。

www.world-sss.jp

 

含み損は明日の利益であり、先週の含み損は今週の利益でした。淡々と稼いでいます。

 

ループイフダンの始め方は簡単です。

4・5すくみは、おいおい慣れてからでいいと思います。また裁量も。

ループイフダンは基本設定でも年利10-20%の実績があります。

www.world-sss.jp

 

今年はドル円の動きが鈍いので、ドル円では年利20%は現時点では無理そうです。

豪ドル円でもいいと思いますただ、未だ売りを考えましょう。

www.world-sss.jp

 

まずは基本から実施してなれました。そのあと、両建てや4・5すくみなどを触ってきました。FXや取引に慣れるまでは時間がかかりますので。

 

アイネット証券のFX口座を開く

・30-60万円入金する

・ループイフダンB100 (USD/JPY) かBかS100 (AUD/JPY) を1システムかける。

・20円程度値動きがあればケアをする。

 

これで年利10-20%は出ると思います慣れた後は、すくみの関係をうまく利用すると、本記事で書いているような結果が出てきます

 

安定推移しながら複利で運用するにはもってこいの投資です。

 

来週もどれほど動くか、動きすぎが怖いので証拠金は厚めにします。また国境の拡張=含み損の増加が怖いので、追加はせずに証拠金を厚くする、利益を複利投資しないなどを実施する予定です。裁量は動かしますが。

 

むしろ年利20%程を目指すように、動きすぎたら入金するくらいが安全です。

 

私は、安定して年利20%になるように動きすぎたら入金、積みあがったらシステムを張る形で、年利20%弱程度を維持するような動きをしています。

 

年利20%あればタワーマンション余裕で買えます。 

www.world-sss.jp

 

すでに、5すくみを始めてから数回大暴落中でも最高の安定感を得られました。

 

もっと安定感を増すために、入金して追加を張らない形で、スーパー安定感を得るようにしたいです。年利10%くらいで証拠金維持率1500-2000%ほどを維持していくくらいのほうが、ずっと安定だと思います。

 

損しなければ、複利で増えますので。

5すくみが加わり、また面白くなってきました。追加はできるだけ、5すくみを入れていきたいと思っていますが、次から次へと面白方法を作っていますので、その検証もしたいですね。

 

加えて私個人では、FXの技術を使いこなし、利益を増やすために、裁量でうまくヘッジをしていきたいです。

 

また、5すくみだけのデモトレードの結果をついでに作っております。こちらは含み損もしっかり載せています。今週はきれいな値動きでしたね。

www.world-sss.jp

 

5すくみと4・5すくみが異なる結果となるのは、通貨ペアの違いとともに、円高ドリルを仕掛けているためと思います。あとは単純な仕掛けの量ですね。 

 

また、含み損と利益の状態はレンジなら、元に戻ってきた際はしっかり得られていますが、トレンドなら国境が拡大しますので、行き過ぎたら、少し止めるのもありですね。

 

この手法はすくみバーガーとなずけました。これもまた良し。

www.world-sss.jp

 

でも、すくんでいれば、基本は堅いです。負けにくい投資ができていますので、安定して利益を出し続けるでしょう。裁量も少し増やすだけでも、毎週それが続くと年利に大きく響いてきます。素晴らしい状態です。

 

最近の一番の目的は、4・5すくみで年利20%はしっかりと取り続け、裁量を動かすことで、週次100万円、日次100万円利益確定の世界へ入っていくことです。

 

次の世界に向けて、4・5すくみの陣はしっかりと仕掛け、裁量により、大きな利益を取る世界も作り出したいと思います。

 

こちらも一般化やルール化ができたら、裁量の実力を引きあげる一般化された手法として、4・5すくみのような形で、理論、説明をつけていきブログに上げていきたいと思います。そのためにも、まずは、裁量で大きな利益を出したいと思います。

 

少しだけ、私のチャート分析と投資ルールを書きました。

www.world-sss.jp

こちらもご参照くださると、次のイメージが少しだけ読めるようになりますね。

 

裁量で大きくとれるようになると、本格的に次の段階に入れます。

複利で裁量で増やしていくことを考え利益を出したいと思います。

 

 

アイネット証券ループイフダンはこちら。

今なら「すくみ」手法 SSS特別レポート がもらえます!

アイネットFX

本ブログよりすでに口座をお持ちの方も条件を満たせばプレゼントされます。

下記にて、ご確認ください。

-----------------------------------------------------------------------------------
フリーダイヤル :0120-916-707
メール     :fx-support@inet-sec.co.jp

※メールでご連絡いただく際には、以下の内容をご連絡ください。

件名
SSS特別レポートプレゼント希望

本文
・お名前(フルネーム)

・お客様番号又はログインID
-----------------------------------------------------------------------------------

 

注記:私のブログ以外からアイネット証券さんに口座を開設をいただいた既存ユーザーから、私のレポートを読みたいといった声がアイネット証券さんに多数入っていると伺いました。

大変嬉しいお話ではありますが、先日お伝えしました通り、今回の特別レポートは、
アイネット証券さんに”私のブログ経由”で口座開設をいただいたお客様へのプレゼント
として執筆致しました。

今回の特別レポートを差し上げる事は出来ませんが、今後もブログやSNSを通じて、
すくみ手法について私の考えを発信していきますので、何卒ご理解ください。