目次:
- 相場に対する予測が様々な意見があり、上下出てきています。ただ下方向が多いですね。
- ドル円、豪ドル円、NZドル円などは下方向を考えています。
- ユーロ円の売り、ドル円の買いを推奨するのはスワップですが、そろそろ逆回転も考えていきます。
相場に対する予測が様々な意見があり、上下出てきています。ただ下方向が多いですね。
ツイッターを見ていると、相場に対する予測は下方向が多いですが、一方、逆張りの上方向も少しはいらっしゃいます。どちらに行くかは、なんともわかりませんが、下方向と思っています。各国の経済が本当にダメージが出てくるかを注視しています。
ただユーロ円、ドル円は少しづつ、売りを減らしていこうと思っています。まだ売りますが、少しづつ売りの利確を進めていきます。
ユーロ円はかなりいいところまで売り込まれたので、そろそろ買いを増やし始める。まだ下がるだろうが、売りの利確を淡々と行う。
— sss (@Hirowing_sigeki) 2019年8月26日
今からはドル円を下げるターンとしてドル円を売りこなす。まずは103円目標。ユーロドルが上がる可能性があるが、とりあえずは下げる。下げたところで買う。
ユーロがドルに先んじて下がっていったので、そろそろ欧州の動きで実質の何かが出てきそうな気がします。欧州の経済指標を見ておきます。要は良くなるのではと踏んでいます。
となるとその近くに位置する製造拠点のトルコは、これもまた通貨価値が下がっていますが、思ったより景気が良くなるかもしれません。未だ下がるでしょうが、下がって上がるを繰り返す気がします。
ドル円、豪ドル円、NZドル円などは下方向を考えています。
特にこの3通貨は国がより一層通貨価値を下げたがっていますし、さらに中国との結びつきが大きくマイナスになる国です。
米中の覇権戦争は、米ドル、豪ドル、NZドルには明確に下方向に働いています。今後もそれがやむことがないとすると、この3通貨価値は落ちていくとにらんでいます。
一方、中国の取引先として漁夫の利を得るのが、欧州やトルコあたりになってくるのではとも思います。
単純な円独歩高はありえるので、ユーロ円もリラ円も下がっていく可能性はありますが、ユーロドル、ドルリラなどを見ると、そろそろユーロ高、リラ高が進んできてもおかしくないなと思っています。
ユーロ円の売り、ドル円の買いを推奨するのはスワップですが、そろそろ逆回転も考えていきます。
スワッププラスの投資はやっていて心地が良いです。いつかプラスになるためです。ただここからは、少しずつですが、ユーロ買いも考えていきたいと思います。
一方で、ドイツ銀行の破綻がどうなるかだけは恐ろしいですが、さすがに欧州中央銀行が黙っていないと思いますので、ドイツ銀行の破綻は食い止まるとみています。
どちらに動いてもよいように、ヘッジはすくみでしっかりとしておきますが。
アイネット証券 のループイフダン5すくみの安定感は上下どちらに動くにしても必要です。
今はボラティリティが上がっているので、5すくみは最高の利益をたたき出しています。含み損も増えていますが、戻れば一気に利益が出てきます。
そして、これまで下がっていたユーロが上がってくると、一気に逆回転が始まります。
あとは、オセアニアを売り切ったのちに買いが逆に火を噴く日を待ちます。
オセアニア通貨はいまだ裁量で売りを多く仕掛けています。
豪ドル円など40円台の史上最安値まで引っ張り続けるつもりですが、その裏には5すくみでずっと豪ドル円を買い続けるシステムも同時に回しておきます。
ドル円は103円ほどまでは円高が進むのも十分あり得ます。
この上で、101円程度までオーバーシュートして戻ってくる形でしょうか。日銀砲もそろそろ何か出せるかどうか、消費税増税に向け日銀砲を打ってくる可能異性はあります。ドル円が円高になり続けることは中長期的にはあると思いますが、今年中は101円ほどで落ち着くのではと思います。
無理ないドル円の売りと、オセアニア通貨の売り、各国の経済指標を見つめつつ、ドイツ銀行の破綻だけは気を付けつつ、ユーロの買いをジワリと進める。こんな相場観で進みます。失敗してもいいようにアイネット証券 のループイフダン5すくみは後ろで回し続けます。
それにしても裁量の売りは利益が一気に出ますね。スワップ投資よりスピードが速いことが良くわかりますし、間違えた際にアイネット証券 のループイフダン5すくみが助けてくれるので、裁量売り+5すくみで利益が爆増しています。スワップ+5すくみよりも、裁量売り+5すくみのほうが資金の積み上がり方が速いと思う日々です。
経済指標に注目しつつ、対円の売れる外貨通貨ペアは今後も少し上がったら叩き売り、円を買っていく予定としつつ、
最後は円高が進んだら、ドテンで外貨買いを行います。各国の中央銀行は本気でリーマンショックの再来を怖がっています。であれば、最後はぐだぐだと円安もあり得ます。
5すくみ含め、わかりやすく取れそうな、最高の投資タイミングと思っています。
アイネット証券ループイフダンはこちら。
今なら「すくみ」手法 SSS特別レポート がもらえます!
本ブログよりすでに口座をお持ちの方も条件を満たせばプレゼントされます。
下記にて、ご確認ください。
-----------------------------------------------------------------------------------
フリーダイヤル :0120-916-707
メール :fx-support@inet-sec.co.jp
※メールでご連絡いただく際には、以下の内容をご連絡ください。
件名
SSS特別レポートプレゼント希望
本文
・お名前(フルネーム)
・お客様番号又はログインID
-----------------------------------------------------------------------------------
注記:私のブログ以外からアイネット証券さんに口座を開設をいただいた既存ユーザーから、私のレポートを読みたいといった声がアイネット証券さんに多数入っていると伺いました。
大変嬉しいお話ではありますが、先日お伝えしました通り、今回の特別レポートは、
アイネット証券さんに”私のブログ経由”で口座開設をいただいたお客様へのプレゼント
として執筆致しました。
今回の特別レポートを差し上げる事は出来ませんが、今後もブログやSNSを通じて、
すくみ手法について私の考えを発信していきますので、何卒ご理解ください。