SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

今日のドルリラ円 (8/9)

更新したところのみ太字にしてます。

今日は、
リラ円は19.2ほど。
ドル円が106.0ほど。
ドルリラが5.47ほど。
前日に比べてほぼ変わらずです。

 

ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値毀損が一番怖いのです。

ドル円105円台、ユーロ円118円台は予測的中しました。豪ドル円は71円台までいきましたが、70円台までを予測しています。ここまでいくかどうか。ドル円105円、ユーロ円118円に続き豪ドル円70円台でました。ここからは一度レンジと見ています。既に106円、119円71円に戻りレンジ形成中です。ここからはレンジですね。このあとどちらに動くかを見極めます。

 

ドルリラは5.47です。

ドルリラは三角保ち合い中です。対円とはまた違った動きをみせており、相場の清涼剤になっています。ドルリラは下方向、リラ高を考えていますが、少し横ばいになった後かもしれません。エネルギーがたりず。ドルリラは安定して下へ向かっています。リラ高です。トレンドはできているので、かなり安全にリラを扱えます。ドルリラ下向きトレンド形成中です。継続してリラ高ですね。このトレンドかなり硬いです。次は少し遠いですが、5.17を切ると面白くなりますね。その際は、リラ円は23円程度まで上がってくるかもしれません。ドルリラも小休止にはいりました。

 

リラ円は19.2

ドルリラは順調にリラ高ですし、ドル円は円高が止まったと見ています。それならば、するする上がってもおかしくないですね。今日楽しみなリラ円高になるのでは。リラ円は淡々としたりえきをあげつつあります。

 

◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1000本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくこととします。

 

不労所得ふえてきています。複利とループイフダンの5すくみが効いてますね。

【保存版】不労所得で人生を豊かにする:30年間極めて無理のない範囲でループイフダンの継続性を保ち、幸せな人生を過ごす方法 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。