SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

今日のドルリラ円 (7/23)

更新したところのみ太字にしてます。

今日は、
リラ円は18.9ほど。
ドル円が107.8ほど。
ドルリラが5.67ほど。
前日に比べてほぼ変わらずです。

 

ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値毀損が一番怖いのです。

ドル円は107-108円の中で小休止ですね。まだ三角保ち合い続いています。長い。そろそろ次の段階に入りそうなものですが。動きなし。

 

ドルリラは5.65です。

ドルリラは三角保ち合い中です。5.5をきると面白くなるのですが。まずは三角保ち合い頂点からの動きを探ります。こちらも動きなし。夏休みですね。

 

リラ円は19.0

リラ円はドルリラの動きを見極めるところですね。ドルリラもドル円も三角保ち合いならそりゃ安定しますよ。やはり動きなし。スワップもらいましょう。

 

◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1000本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくこととします。

 

動きがありません。相当昔の記事ですが、不労所得増えていますか。確認していきましょう。ループイフダンとトラリピの仕掛けが増えているかとも言えます。増えていればだんだんと不労所得は増えているはずです。

【保存版】34歳で不労所得をFXから稼ぎ、自由に暮らす方法~社会人1年目22歳から年間100万円ずつためて月30万円を得る~ - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。