更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
リラ円は18.1ほど。
ドル円が109.5ほど。
ドルリラが6.00ほど。
前日に比べてリラ>ドル>円です。
ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値毀損が一番怖いのです。
ドル円109円切ったら107円ですね。
豪ドル円は70円を目指しつつあります。
トランプ大統領が日本の車にも関税を仕掛けるような話をしたようで、今日の相場は下のような気がしますが。消費税増税はなさそうですね。すこーしだけ円安です。ここからどちらにいくか。下方向だと思っていますけども。円高きました。ここから下抜けしそうです。ケア体制に入ります。なかなかガツンと落ちませんね。長期の三角保ち合いがそれほどまでに大きなエネルギーが溜まっているということですね。次の値動きが恐ろしい。
ドルリラは6.00です。
ドルリラはそろそろリラ高の下方向もあり得ると思っています。どこまでおちるか。考えていきたいと思います。
こちらはほとんど動かず。ドルリラは下方向に向かいたがってますね。リラは底値が固そうです。リラ今のところ安定しています。5台に再突入しますかね。どの程度スワップが貯めれるか。楽しみです。
リラ円は18.1
ここまで耐えてきたならこの幅を耐えるのは単純です。入金と売り仕掛け。この仕掛けによりつつ、そろそろリラを買っていきたいと思います。慌てずに少しずつ買い進めます。買いを仕掛けつつ売りを仕掛けるのはこれまで通り、買いを多めにしていきます。リラ円は円高になり、下に行きつつもリラ高にもなりそうなので、支えられそうです。まさかの円安が来ると一気にリラ円高もあり得ますね。少し円高ターンが疲れている気もしますし、一気に円高に来るかもしれませんし、かなり重要局面です。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1000本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことにします。
円高時の利確に関して書きました。
【円高対策】円高の時に円を買った後は、利益確定をします。そのあとはループイフダンに任せましょう。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。