更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
リラ円は18.2ほど。
ドル円が109.7ほど。
ドルリラが5.96ほど。
前日に比べてリラ>円=ドルです。
ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値毀損が一番怖いのです。
豪ドル円、ユーロ円の円高が進んでいます。円とドル高になっています。流石に少し戻しましたが、まだそれほどの戻しにはなっていません。もう少し戻した所でまた落ちてくるのだと思います。無理ない範囲で売りを続けます。
相場の方向は未だ円高をイメージします。
金曜夜に突然円安ユーロ高方向に進んで、ドル円は同じ。ここからは一度円安に振れるかと睨んでいますが、とりあえずは少しだけ円高に。まだわかりませんね。
ドルリラは5.96です。
セリングクライマックスのようなリラの爆下げ、つまりドルの上げはくるのか。リラ円の悲観論が多く出てきました。ということは、そろそろ落ちそうリラ高ですが、もうはまだなり。もう少しドル高リラ安になって、止まるか落ちるつまりリラ高になるのだと思います。
中央銀行の介入があったようです。ただし、根本的なインフレが止まらない限りはリラの価値の下落は止まらないのでしょう。とりあえずは安定しドル安リラ高です。
リラ円は18.2
リラ円は17円台を予測してきました。17円台には予定通り入りました。ここからどうなるか。考えていきたいと思います。まずは17円台前半へ向けて売りヘッジの利益確定をしていきます。ただし、15-16円台に押し込むこともあり売りは全ては利確しません。淡々と少しずつ利益確定を始めました。押しが来たらまた買い戻します。ほんとに少しずつですが。買い戻しを少ししてましたら突然あがりました。17円台は的中で、まさかの全く押さず。とりあえずは上に上がったので売りポジが逆指値に引っかかって決済約定されました。よいのですが、また落ちそうな気もします。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも1000本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことにします。
4・5すくみ好調です。安定的に推移してます。
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。