更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
リラ円が20.8ほど。
ドル円が109.7ほど。
ドルリラが5.25ほど。
前日に比べて円>ドル>リラです。
ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値毀損が一番怖いのです。
2日続けてドルリラ円は動きなしですね。すこーしはありますが、ほぼ動かず。豪ドル円が大きく落ちたので、もう少し動くかとも思いましたが、動かずでした。豪ドル円を中心としたループイフダン5すくみは素晴らしい値動きで利益が出ています。5すくみは言うことがないほど素晴らしい値動きです。このまま推移を見守ります。またリラ円など高金利通貨のすくみもまた素晴らしい。
ドルリラは5.25です。
ドルリラの月足を見るとまさかの4.0切りが見えてきます。硬い岩盤のような5.18。ここを下に越えると新しい世界が見えますが、なかなかきませんね。そろそろだとは思っていますが。上にも下にもエネルギーが必要なのかもしれません。エリオット波動的にも第五波を付け終わり、下に入り、一度上がって、さて、再度下方向だと思うのですが、どうなるか。一度上がってきました。この後一気に下方向来ないかな。楽しみに待っております。
リラ円は20.8
ドルリラが4.0でドル円が110ならリラ円は27.5ですね。円、ドル両方が安くなるのもあり得ます。そのときリラ円は跳ね上がるのでしょう。27円まじでいくのではないかとおもっています。24.3円までくると一度レンジになり、その後はまた三角保ち合いエネルギーをため、上に跳ねる。そんな流れかと思います。
少しだけ利確しました。ここからドルリラが下に走ると一気にリラ円も上なのですが、少し攻め疲れのような気もします。考えます。利確成功でした。少し下がりましたね。このあと、また上に利益が乗るように買いを仕掛けて動いていきます。
ここからは荒い値動きになると思っているのですが、なかなか大きな動きに発展してきませんね。みなさん身構えまくっているのでしょう。引き金が引かれる前にはしびれを切らして、細かい取引で大きなポジが作られます。今こそ待つも相場。ループイフダンなどで、買ってもある位置では少しだけのような形をとっていきましょう。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも900本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことにします。
先ほど書いた記事ですが、ここから再度リラ円2すくみ追加します。とりあえずループイフダン側。
【スワップ最強】年利40%可能か。円高に耐えられる人は、2社間裁定取引:両建て×4つの通貨ペアもいいと思います。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。