更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
リラ円が21.0ほど。
ドル円が109.9ほど。
ドルリラが5.21ほど。
前日に比べてドル>リラ=円です。
ドル円は数年後の中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。最後は円の価値毀損が一番怖いのです。
110円を超えてきました。チャートからは111円にもよめますが、まだわかりませんね。どうなるか。
ドルリラは5.20です。
ドルリラの月足を見るとまさかの4.0切りが見えてきます。ドル円の細かい値動きを見ても、エネルギーが蓄積しすぎているのはよくわかります。無理なくどちらの方向も対応できるようにしておきます。
リラ円は21.0
ドルリラが4.0でドル円が110ならリラ円は27.5ですね。円、ドル両方が安くなるのもあり得ます。そのときリラ円は跳ね上がるのでしょう。27円まじでいくのではないかとおもっています。24.3円までくると一度レンジになり、その後はまた三角保ち合いエネルギーをため、上に跳ねる。そんな流れかと思います。
上方向を望んでいますが、エネルギー蓄積が大きすぎてどちらもあり得ます。無理のない範囲での売り買いが良いと思います。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも900本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことにします。
ここまで日々レンジが続くならば、5すくみで最高の利益が出続けます。レンジも上下に拡散しながら超えていきそうですし。
【色々できる】ループイフダンの新通貨ペアでできることはたくさんあります。5すくみ、新4すくみ、新3すくみ。複数高金利通貨でのヘッジ、2社すくみ。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。