更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
リラ円が19.8ほど。
ドル円が112.8ほど。
ドルリラが5.66ほど。
前日に比べてドル>円>リラですね。
ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指す。
また落ちました。NYダウが下がっているので、リセッションかという空気感です。まあまだまだこんなものでは。ただし上も硬くなってしまいました。一気に円安に動くには材料が必要ですね。チャート分析を続けて動きを見極めますが、上下ともに膠着状態です。ということはレンジではあるので、ループイフダンやトラリピは淡々と約定を繰り返すでしょう。ループ系最高の日々です。固く利益を淡々と出しています。
ドルリラは5.66です。
下抜けしたのでこれまでの5.83が上限になり、リラは固く推移しそうです。こちらもチャート分析を続けます。まだ予兆は認められず。もう少し下がっても、リラ高でもおかしくはないですが。こちらは様子見ですね。さてここから。
リラ円は19.8
20円を無事達成した後の次のエネルギー蓄積の状態です。ここからどうなるか。上のドル円とドルリラの合成通貨ですので、その動きによります。スワップがきちんと入り、利益が出ます。下げ止まれば基本は儲かるリラですね。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも700本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことにします。
ループイフダンはひまわり証券でも取り扱っています。ひまわり証券
の歴史に関しておさらい。
ひまわり証券でのループイフダン取り扱い開始: メリット、デメリットの紹介 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。