SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

【FXの進化】自動売買からAIへの進化を待つ。それまでは楽な方法でAIの頭部分、自動売買を使いこなす。アプリケーション化で年利20%以上を狙う。

目次:

 

FXが進化してきました。進化のお手伝いをしていきたいと思います。

FXは世界各国の通貨を取り扱うシステムですが、このシステムで、進化が起きてきました。

 

まずは金融ビックバンによる個人へのFXの開放でした。その時は様々なひどいFX業者が乱立しました。

 

この時はスプレッドがひどく、手数料も多くとられてきました。

 

また自動売買などはなく、すべて、人の手で売買をしているのが普通でした。

 

ただどんどん競争の原理が働き、手数料が激減したり、スプレッドが激減したりするFX業者が出てきました。外為ジャパン FX  、DMM FXなど手数料はなく、スプレッドが極めて安い業者が今はしっかりとあります。

 

自分でチャートを読み、売買を動かせるならここです。

 

次に出てきたのが、自動売買です

 

自動売買はある一定のリスクで利益を積み上げると積算利益が含み損に勝つことを教えてくれました。

ひまわり証券の自動買場システムがかなり初期に始まったと思っています。

 

その後最大の特許網を形成した、マネースクエア トラリピからはじまった日本の本格的なFX自動売買はすでに十年ほどたちましたが、この間に、特許抵触しないような様々なシステムが作られてきました。

 

アイネット証券のループイフダン、インヴァスト証券「トライオートFX」マネーパートナーズの連続予約注文など様々な自動売買システムが出来てきており、それらは、コスト優位性や、スワップ優位性、通貨の優位性、扱いやすさの優位性など様々な観点で差別化を図ってきています。

 

これらの自動売買は、だいたい同じことが出来ますが、個々にメリット、デメリットの特徴があるので、そのメリットを生かして、デメリットとなるリスクを減じて、利益を最大化するのが、

 

アイネット証券マネースクエア の4、5すくみや、川崎ドルえもんさんのグルトレなどに代表されると思います。

 

 

この自動売買システムの使いこなし、アプリケーション化こそが一般化に重要な観点だと思います。

www.world-sss.jpいじょう

 

次には個々のタイミングに応じた、アプリケーションの選択を行う、AI化でしょう。

 

AIによる微分、積分を駆使したリスクリターンの時間軸における最大化ができると、最高のシステムとなると思います。

リタ―ン/リスクの最大化が最高の投資です。

 

この状態を作るために、日々努力していますが、実は最高の状態は時間足、分足、秒足でのスキャルピングを自動で行い次の時間軸へのブレイクが来る前に、レンジの間に利益を積み上げ、ブレイクが来た時には次のシステムが張られている状態が最高の状態です。

利益を最大化しながら、リスクをコントロールする。ポジションを多くはれば、短期的には年利も跳ね上がるのですが、リスクが跳ね上がるのをコントロールするのが困難です。

 

それもふくめて値動きと時間にそって変化させていくようなシステムは、全自動で寝ている間も、すべての情報を織り込んで変化させていくシステムとなりますが、たぶんこれにはAIが必須です。

 

AIによる自動買場の選択とアプリケーションの選択による、利益コントロールが出てくるのが次の20年ほどではないでしょうか。

 

ここまでできると、証拠金を細かい時間軸で有効に使い=ポジションを多く持つことで、年利を跳ね上げ、その年利を積算することで最大の複利効果をもたらせられると思います。

 

ここまで来る前にはAIではない我々が普段の生活を送りながら、リスクをコントロール下に置くことが極めて重要となりますのでアプリケーションの使用ですね。

 

その次の状態は通貨価値=信用をいかに維持するかに論点が移ると思いますが、

 

 

通貨価値を維持する信用さえあれば、つまり人間がその価値を信じるというあやふやなイメージ、常識があれば、AIの世界で利益が出続ける状態になると思います。

 

通貨価値という概念を維持しつつ、概念間での利益の抽出を行うAI化が次の時代の肝の自動売買システムになります。

 

この状態のつなぎとして自動売買を使いこなす、本ブログでは様々なアプリケーションを提案し続けます。できれば最後はAIシステムの構築に入ってきたいと思います。

 

自動売買をしていると、お金を稼ぐということは本当にそれ自体には意味がないというか、自動でいいなと思いますし、世界中で一度にやれば全員が幸せになりうる状態が出来るきがしますが、そうなると、通貨には価値がなくなるので、様々な商品と組み合わせた価値のすくみ状態を作り出して、価値を固定化する必要がありますね。

 

まあ、単純で、

今は自動売買をやって、その次はAIに任せる

できれば価値の固定化のためにすくみで様々な商品をリンクする

 

これだけです。

 

4すくみのすくみの考え方はこちらがまとまっています。

【本ブログの誕生日】1年が経過しました。計600本の記事をご覧いただき、誠にありがとうございました!本ブログから出てきたループイフダン4すくみをまとめておきます。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

またいろいろ考えが深まれば、書いていきたいと思います。

 

自動売買の雄トラリピ

マネースクエア  

 

自動売買の最小コストループイフダン