SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

【安定性抜群のキャッシュフロー】年金が68歳まで2000万円分貰えなくても大丈夫。

目次:

 

老後の年金が減らされるそうです。

まだ決定なのかはわかりませんが、年金が68歳からになるとのこと。60と68歳なら8年間ありますので、月20万円×12=240万円×8年間=1920万円、約2000万円の手取り減です。年金は実質3割くらいになるのではないでしょうか。それくらいの試算で置いておけばいいと思います。まあ貰えたら御の字くらいで。

 

 

大変なお金に思いますが余裕です。

 

アイネット証券ループイフダンやマネースクエア のトラリピやっていれば、年金なんぞ必要ありません。

 

投資を先に、消費を後に。

先に投資にお金をかけ、消費を投資のお金からだす。やることはこれだけです。

これで、毎年タワーマンション買っても余裕なほどのキャッシュフローが生まれます。

【消費は投資の利益で】タワーマンションを買う前にループイフダンを仕込みましょう。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

アイネット証券のループイフダンやマネースクエア のトラリピなど、どんな形でもよいですが、ある一定の年利10-20%が安定して出る方法があるなら余裕です。

【保存版】年利20% ループイフダンの始め方と誰でも同じだけ儲かる設定 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

社会人始まりのお金がない場合でも月に2万円ためられれば余裕です。

【保存版】34歳で不労所得をFXから稼ぎ、自由に暮らす方法~社会人1年目22歳から年間100万円ずつためて月30万円を得る~ - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

というか、タワーマンションも東証一部の社長さんの年収も思いのままです。

【保存版】複利で作る不労所得:月2万円を貯めて、ループイフダンで30年動かすと、東証一部の大企業社長年収が老後の年金になります。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

安心して楽しく人生が過ごせます。

あとは始めることが難しいかどうかですが、難しいとは思いますが、始めないと始まらないので、始めてみたほうが、始まると思います。

【速度を0→1→10】まず始める。次にボーナスを投資に回すことを始める。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

投資は難しいのですが、できるだけ難しくならないように、失敗の少ないように、すくみの記事を書きましたので、少しでもご参考になれば幸いです。

【保存版】4すくみループイフダン開始。リスクリターンを検証していきます。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

自動売買の始め方は簡単です。

アイネット証券ループイフダンかマネースクエア トラリピの口座を開く

・30-60万入金する

・ループイフダンB100 (USDJPY)かトラリピで100銭ごと新規、150銭毎決済のシステムを20-30本張る。

・様子を見守る

 

これで年利10-20%はいきます。

 

安定したキャッシュフローさえできてしまえば、年金はほとんど気にしなくても大丈夫です。

 

年金に頼らず、年金は貰いつつ、

安定感を増しましょう。

 

ループイフダンはこちら

 

トラリピはこちら

 マネースクエア