SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

【月足三角持ち合い上放れ】円安リスクオン当たりましたが、ドル円もリラ円もここからが凄そうです。

目次:

 

ドル円113円超えました。あとは日足と、月足で超えてくるか。

ドル円が長期の三角持ち合いでしたが、いかにも上の雰囲気です。113円超えてきました。完全に円安を当てつつあります。

 

またドルリラは6.0を下回りそうです。

 

 

これは大きなリスクオンが来そうです。

 

75円から125円まで50円エネルギー。100円まで下がって、50円ほどの上値を追って150円まで行くかもしれません。

エネルギー蓄積量は半端ありません

まず75円台の円高まで着た後、125円まで上がって、50円動いています。

 

そのあとその動きを基に、ために貯めた112円を真ん中にした125円と100円の、大変きれいな三角持ち合い。これはかなり強いエネルギーが三角の中に入ってきました。

 

まずは三角の上辺、113円程度を超え三角持ち合いをブレイク。

その後、直近高値の125円を超えてくると、一気に上値放出エネルギーが飛び出ます。

 

現在113円ですので、150円までで37円。37円分の値動きをとれる可能性がある円安が来ます。

 

11月にアメリカに行くので、少なくとも数百万はFXのポジションでドルに変えました。

まだ足りないかもしれません。アイネット証券ループイフダンは追加しまくりました。

 

難しいのは利益確定です。せっかく上がるのにおちる可能性を考えてしまって売る可能性が高く、なかなかうまく利益確定できません。そのようなときはループイフダンB100 (USD/JPY) です。

ここぞという時にアイネット証券ループイフダンが効きます。加えて、アイネット証券ループイフダンのFX口座はスワップも極めて高いので裁量で買ってしまってもいいわけです。

 

私はアイネット証券で裁量+ループイフダンでドル円をしこたま買っています。

 

特にご無理はする必要はないですし、円高になるかもしれませんが、

 

このエネルギー蓄積と月足での上方向への三角持ち合いのブレイクは、

さすがに勝てそうな気がプンプンしています。

 

少しノイズが入るかもしれないので、完全な裁量ではなく、アイネット証券のループイフダンで上下動いても無理せず少しづつ買い、少しづつ売りながら、ノイズもすべて利益に変えるような形をとりますが、

 

このタイミングの上ブレイクはさすがに円安だと思います。

どうでしょう。

 

 

まあ当たるも八卦、当たらぬも八卦です。円安にかけました。

 

地味にドルリラも下値を破りそうなので、リラ円買っておくと儲かりそうですね。

リラ>ドル>円になるので、リラ>円です。

 

ここから円の価値の希薄化が、凄そうですね。そして、リラ円来ましたね~。

 

ここからリラ買う人はついている人だと思います。

やっとリラ円買いで報われる日々が来ています。

 

最後のリスクオンの日々、楽しみましょう。

 

ドル円買ってほおっておくならこちらループイフダン

 

ドルリラも見え、リラ円のスワップが高い +93/1万通貨ヒロセ通商はこちら

HIROSE-FX 

 

リラ円のスワップが最強の+110円/1万通貨 

 

リラ円のスワップが最強クラスの+108円/1万通貨のマネパnano