更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
リラ円が17.9ほど。
ドル円が112.2ほど。
ドルリラが6.24ほど。
前日に比べてリラ>円>ドルですね。
ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。予測通り円安ドル高きました。ここからです。まずは113円続いて115円を目指します。ループイフダン4すくみは4すくみ改とんがりロケットへ改良した分もあります。利益がでています。円安というよりドルの底値が対円で固い印象です。下が固まればまた上になると思います。113, 115目線は維持します。
ドルリラは6.24です。
リラは信用していないので金利が高く、金利が高いことは信用がない裏返しです。信用がないためリラの金利を狙って価値を保とうとしていますが、金利より大きく下がる信用はどこまでも下がり続けやすいものです。こちらもリラ安になってきましたが、流石に金利を上げたあとなので粘ります。ドルに対するリラも現時点では粘っていますが、やはり信用不安は否めません。突然上がるとなるとバックに米国がつく時です。トランプ大統領の手腕は間違いなく高く、トルコを東側陣営に動かすようなヘマは最後にはしないと思います。トランプとエルドアン大統領の駆け引きはここからが勝負ですし、一気に仲良くなる可能性もあります。
リラ円は17.9
18円台の中盤を上手く超えられず、上抜けを失敗していますね。ここからどうなるか。とりあえず金利が上がった成果をスワップでいただきましょう。金利が上がったのと円安でほぼ同じですね。相場が迷っています。このようなときは反発しやすいので上を予測します。焦らされますが上なのでは。とりあえず先ずは上。ここからは円安は硬そうでドルリラは不明瞭。なんだかんだで下がらずスワップは日々もらえそうです。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも700本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことにします。
カナダ円が大変うまくいっていますね。円安対応の良い分散先です。
【ループイフダン4すくみ+1】高金利通貨のペアとしてドル円とカナダ円を入れました。ループイフダンで添えています。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。