更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
リラ円が18.2ほど。
ドル円が111.2ほど。
ドルリラが6.06ほど。
前日に比べドル>円=リラですね。
ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。下は109円ほどが抵抗線です。ここで弾かれるでしよう。円安来そうですね。最後の株高ドル高円安が進行して、大きなリセッションが二、三年後に来る感じでしょうか。だんだんとカブやドルの利益確定をここ数年でかけはじめます。125円を上に越えるか。この辺りが勝負ですね。エネルギーが溜まりすぎです。行くでしょう。まずは上にエネルギー少しでました。さてここから。
ドルリラは6.06です。ロングショート継続です。ドルに対してリラがどうなるか不明ですが、超最悪期は脱した気がしています。
リラ円は18.2
流石に通貨がなくなることはありません。トルコは経済成長しています。まだアメリカもこけないので、それほど大きなリセッションが来るとは思えません。なんだかんだで安定すると見ています。ただ、短期的には上下のボラティリティが高い状況が続きそうですので、がっしりと待っています。19.2を超えたあと第1目標は22円。その後はまた考えます。今日も動きはなく来週からになるでしょう。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも600本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことにします。
始めて淡々と入金して行き投資金額を増やします。
【速度を0→1→10】まず始める。次にボーナスを投資に回すことを始める。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。