目次:
- ドル、ユーロ、円、豪ドルを「すくみ」になるように仕掛けています。
- 4月から8月第3週までしっかりと年利20%を刻んでいます。
- 動きがあることを知るまでは、裁量取引では利益が安定しませんでした。
- ループイフダンの4すくみをしていると相場を利益で感じることが出来ます。値動きが心に刻まれ、裁量取引がうまくなります。
- まずはループイフダンを始めて動きを心に刻みましょう。
ドル、ユーロ、円、豪ドルを「すくみ」になるように仕掛けています。
ドルでユーロを買い、ユーロで円を買い、円で豪ドルを買い、豪ドルでドルを買う。つまりドルを売って、ドルを買う状態「すくみ」を作り出すことで、世界の先進国の通貨を同時に持ちつつ、同時に売っている状態が出来ます。
この状態において、FXの自動売買のアイネット証券ループイフダンを使うことで、自動で新規のポジションを作り、自動で決済され利益を得ることが出来ます。
この状態は素晴らしく、含み損がある程度一定の量になっており、先進国通貨がループしますので、安定して利益が積みあがっています。
4月から8月第3週までしっかりと年利20%を刻んでいます。
毎週その週で積みあがった利益を計算し続けていますが、平均すると年利換算20%で安定しています。
ただ全く動かない週もあります。
昨日、おとといは物凄く動いていますが、
ドルと円がどっしりと構え、ユーロと豪ドルが上下によく動き、ユロドル、ユロ円、豪ドルドル、豪ドル円が物凄い勢いでリピートしている。今週も素晴らしいループイフダン4すくみになりそう。元に戻ってきているので、含み損も戻しているし。上下に安全領土も広がった。かなり硬い週になりそう。
— sss (@Hirowing_sigeki) 2018年8月21日
今日は全く動いていません。
相場は動くときにはものすごく動き、動かないときには全く動きません。
動きがあることを知るまでは、裁量取引では利益が安定しませんでした。
ボラティリティがあるときとない時があることを知るまでは、裁量取引では利益が安定しませんでした。
特に年末年始の平日が休みの日などは、海外は動いていますが、あまりボラティリティがなく、ポジションを大きくとってしまうと、失敗することが多い印象でした。
この失敗がよく理解できたのは、リーマンショックの時でした。突然これまでとは全く異なるボラティリティが発生し、日々対応に追われていたのを覚えています。
この間に何をしたらうまくいくか、試していたら、最もうまくいった方法が、今現在アイネット証券ループイフダンでやっている方法でした。
少しづつ買って、少しづつ売ると儲かることがわかりました。
ただし、動きがないと、これが出来ないので、動きがある日を待つしかなかったのを覚えています。指値で建玉を作っていくのですが、時間がかかります。
この時間を自動売買なら完全に自動でやってくれます。アイネット証券ループイフダンの自動売買に出会うまでは、利益が安定しませんでした。
ループイフダンの4すくみをしていると相場を利益で感じることが出来ます。値動きが心に刻まれ、裁量取引がうまくなります。
アイネット証券ループイフダンは自動で動いてくれるために、相場のすべてを利益に変えることが出来ます。
またチャートのすべてのタイミングで利益が出ると、その利益が出るタイミングが心に刻まれます。
そのため、チャートを見ていなくてもチャートの値動きのイメージがわかるようになり、なんと裁量取引がうまくなります。
チャートがどのようなときに動き、利益が確定されているか、
その時間軸。
何が起きた後に大きく動くか、その原因。
などがつかめるようになってきます。
ここまでくると、ループイフダンで利益が出そうなタイミングすら見えるようになります。
トレンドが読めるようになると、裁量取引の稼ぎのもとととなります。
まずはループイフダンを始めて動きを心に刻みましょう。
ループイフダンの始め方は簡単です。
・アイネット証券 のFX口座を開く
・30-60万円入金する
・ループイフダン B100 (USD/JPY) を1システム動かす
・値動きでチャートの勉強をする
これでチャートの値動きが利益確定から心に刻まれるようになります。
一度利益が上がりますと、そのタイミングはすごくよく覚えているものです。
アイネット証券ループイフダンをかけることで、値動きがしっかり体で理解できつつ、利益が上がっていきます。
裁量の勉強のためにも、値動きを感じて日々記録していくと、勉強になると思います。
ループイフダンはこちら