SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

【ループイフダン4すくみ検証結果】8月第2週は年利換算で34.7%でした。4月からの実績で年利21.0%です。増えました。

目次:

 

FX自動売買ループイフダンを4すくみになるようにかけています。

アイネット証券のループイフダンをすくみの方法でかけて安定的に年利20%を目指す。

 

この方法に出会ってから、きちんと利益が上がり続けています。

 

設定も単純、簡単で、イメージもしやすいので、

かなりいい方法だと思い、よくお勧めをしていますし、自分でもかけまくっています。

 

このあたりの記事をご参照ください。

 

www.world-sss.jp

 

4すくみの詳細を知りたい方は、こちらの記事に10本程度まとめてあります。

www.world-sss.jp

 

さてここから。今週は物凄く動きましたね。最後の1日でトルコリラの大暴落があり、トルコ初の欧州の経済不安が生じました。昨日は夜の動きがすごすぎてチャートに張り付いていたら寝不足です。

 

ループイフダンも昼頃から物凄い動きを示し、終わってみれば一日で数万円利益確定が起きていました。

 

今週の結果は年利換算で34.7%でした。先週が20%台でしたので、動きは順調でしたね。

今週の前半の動きはゆるゆるでしたね。一方最後の日はしっかり動きました。週をまたぐ最後の日は大きな動きになることもありますし、週の途中で大きな動きになることもあります。

 

今週のような予測できない、大きな暴落は予測が出来ないので、突然来ます。

ボラティリティは突然来ると一気に上がります。

 

アイネット証券で4すくみを回し続けると、ボラティリティを感じることが出来ます。約定通知がすごいので、何か起きたが一発でわかります。

 

 

今週は動きすぎです。

 

特にユーロ円、豪ドル円、ユーロドルの下落が進みました。トルコリラのダメージのため、安全通貨が買われています。円、ドル当たりです。

 

その他の通貨は売られましたし、トルコリラ建ての国債を多く買っているイギリスの銀行や欧州の銀行で債権回収不安が起きましたので、銀行のデフォルトからくる経済不安が出ています。

 

ここまで一方通行に動くと危ないのですが、4すくみ両建てしているので、利益確定も大量に起きています。

 

4月からの通算は21.0%です。8月も第2週まで安定して推移。

着々と利益確定が進んでいます。4すくみの方法は安定的ではないか、と思っていましたが、やはり相当安定的ですね4月からの年利も21.0%に向上しました。

  

今回の急落では含み損が増えましたが、まだ含み損より確定利益が大きい状態が維持されています。何度か、元に戻る方向で利益確定が起きればまた一気に利益確定です。

 

安定して動いているのがアイネット証券のループイフダン4すくみの強みです。

 

この流れで来週以降も着実に増えていけば、入金と合わせて、複利でどんどんシステムをかける数を増やしていけます。

 

複利は含み損が増えている状態ですと、追加運用をかけにくいのですが、含み損も減り、確定利益が出て、実際の差し引きの時価総額が増えていくと安定して追加が出来ます。

 

アイネット証券ループイフダンは含み損が出ていると、スマホ上では赤字に表示されますが、黒字が見えず、赤字だけになっているときが4すくみは最高の状態です。国境を守るクソポジが英雄として領土を守っている状態です。今週はこの状態に帰結したので、最高でしたね。

 

クソポジさん=英雄に守られる話はこちらに詳しく書きました。

www.world-sss.jp

 

ループイフダンの始め方は簡単です。

4すくみは、おいおい慣れてからでいいと思います。

ループイフダンは基本設定でも年利20%の実績があります。

www.world-sss.jp

 

まずは基本からやっていただき、そのあと、両建てや4すくみなどを触ってもらうのがいいと思います。

 

アイネット証券のFX口座を開く

・30-60万円入金する

・ループイフダンB100 (USD/JPY)を1システムかける。

・20円程度値動きがあればケアをする。

 

これで年利20%はいけています。慣れた後は、すくみの関係をうまく利用すると、本記事で書いている通りの結果が出てきます。

 

安定推移しながら複利で運用するにはもってこいの投資です。

来週もどれほど動くか、動きすぎが怖いので証拠金は厚めにしますが、年利34.7%で利益確定が起きるなら、証拠金を厚めにしても20%は余裕ですね。

 

むしろ年利20%程を目指すように、動きすぎたら入金するくらいが安全なのかもしれません。年利20%取れていれば、本当に充分です。

 

大暴落中でも最高の安定感を得られます。リラで疲れ切った人が多いと思いますが、リラから手を引いたあとは、ループイフダンのような安定した投資を始めるのもいいと思います。

 

ループイフダンはこちら