目次:
- ループイフダン4すくみは年利20%で推移していますが、最近の値動きは大したことないです。
- 少なくとも30円は耐えられるようにしておけば、利益で十分耐えられるでしょう。
- この状態であれば年利100%です。
- ループイフダンの始め方は簡単です。
ループイフダン4すくみは年利20%で推移していますが、最近の値動きは大したことないです。
アイネット証券のループイフダンを4すくみにして運用しています。現在のところ4月からの運用戦績は年利20%です。ただ値動きはそれほど激しくない日々でした。
【ループイフダン4すくみ検証結果】7月第4週は年利換算で10.0%でした。4月からの実績で年利20.0%です。安定しています。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
これは値動きが激しくなってきたら、すごい年利が上がりそうですね。
4すくみの1つAU/US月足で見るとここ1年ほど全然動きがない。これでも年利20%ということは、動き始めたらすごいなこれは。ジェットコースターに耐えれるベルトをしておこう。 pic.twitter.com/sJGhsP24gH
— sss (@Hirowing_sigeki) 2018年7月29日
ボラティリティだけみるとリーマンショッククラスが来ると年利80%-120%ほどの動きが出そうな。含み損に耐えられれば、一年で一気に元本回収か。4すくみは含み損に耐えられれば勝てる。
— sss (@Hirowing_sigeki) 2018年7月29日
4すくみのひとつAUD/JPYはリーマンショックの55円とその前の105円のちょうど半分が80円。妥当な場所からの4すくみの開始となる。まあ上でも下でもどちらでも、追い続けるので同じではありますが。こちらも月足でも最近は動きは緩慢。ボラが上がれば年利が跳ね上がる。 pic.twitter.com/seegsBYukb
— sss (@Hirowing_sigeki) 2018年7月29日
豪ドル円ならここ1年は10円も動いていないくらいですが、リーマンショック時点ではその5倍の50円の値動きがあったわけです。
年利20%で推移していたら年利100%です。
一年でもとを取れてしまいます。
少なくとも30円は耐えられるようにしておけば、利益で十分耐えられるでしょう。
アイネット証券のループイフダン4すくみは両建てみたいなものですし、両方向でしかけると、両建てです。
4すくみの詳細はこちらの記事にまとめてありますので、ご覧ください。
こちらの記事より、4すくみは80万円あれば30円の値動きまで耐えられますので、
【継続的に給料を入金する】淡々と入金してループイフダン4すくみを張り続ける。積立みたいなものですね。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
アイネット証券に80万円入金してループイフダンを4すくみで回せば、3000pipsまで動きに耐えられます。
上下で30円耐えられるということは、年利100%で儲かるなら60円ほどの動きにも耐えられる可能性が出てきます。
豪ドルなら82-30で52円まで、82+30円で112円まで。リーマンショックの動きにも耐えられ、全て利益になっていきます。
この状態であれば年利100%です。
リーマンショッククラスの暴落や暴騰がくれば、アイネット証券のループイフダン4すくみを両方向でかけていれば、年利は100%ほどに跳ね上がります。
これを狙いすましまょう。
しっかりと入金して、無理なくシステムをはる。その中で動かない日々は平和にちまちま稼ぎ、来るべき大きな値動きの際には物凄い利益を出す。
この状態が作れれば、どんな景気変動も全て幸せになってしまいます。
アイネット証券のループイフダン4すくみは年利20%取りながら、年利100%を狙う最強の投資です。
ループイフダンの始め方は簡単です。
・アイネット証券のFX口座を開く
・30-80万円入金する
・ループイフダンB100 (USD/JPY)を1システムしかける。
・変動を待つ。
まずはこれだけです。
慣れた後には両建てや最強の4すくみを張っていただき、夢の年利100%を狙う状態を早めに構築してみてください。
最高のパフォーマンスがでると思います。
ループイフダンはこちら