更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
リラ円が23.1ほど。
ドル円が111.0ほど。
ドルリラが4.77ほど。
前日に比べてリラ>円>ドルですね。
ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。
ドル円は物凄く大きなエネルギーが溜まってきています。どちらかに大きく動くと思います。
まだ動きませんね。ただし、110.8を終値で越えると115.2円を目指しそうです。ブログに書きましたが、三角保ち合いの大きさが2008年からで、ものすごいです。上だと思っていますが、さてどちらにくるか。そろそろ破られると思います。
ドルリラは4.77です。ファンダメンタルは読めませんね。テクニカルはこのまま下がればトリプルで上値を超えられず。ヘッドアンドショルダーくるか。なんとも信用ができませんが。
リラ円は23.1
一気にあがりました。
もう慣れっこですが、すごい通貨です。まさか22円まで淡々と落ちたあとまた落ちるとは。そしてまた上がるとは。
50円の時に買ったポジションはまだありますが、半分以下です。すごい通貨ですね。これがインフレの恐ろしさ。
ただ、ここからはレバレッジ無しで買いもありだと心から思っています。通貨がなくなることはないためです。年利17.6%とれていますので、この方法も通用します。それにしてもすごい。
トリプルボトムの可能性が出つつあります。これは下値を掘削し、岩盤に柱を立てると見ると素晴らしいものが成立する可能性が出てきました。上にも書きましたがファンダメンタルは読めません。テクニカルはここで上がってこれば、トリプルボトムで下は十分な掘削となります。そうなれば買いですね。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも600本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことにします。
FXを簡単に簡単にする方法です。出来るだけ簡単にすることで扱いやすくしています。
【FX難易度を下げ続ける】値動きの方向の予測をせず量の予測をする。FX自動売買や「すくみ」は「やること」を減らし、難易度を下げます。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。