目次:
- ループイフダンで4すくみをしています。
- 今週は先週に比べてあまり動きが少なく、19.5%でした。
- 今週は全決済に対して、売り決済が15%、買い決済が85%でした。利益に占める各通貨ペアの割合は豪ドル円が多めでした。
- 4月から6月23日までの年利換算は21.4% (証拠金57万/4通貨ペア 20円程度の幅OK)で、ループ率は36.1%72.2%、動いているのはユーロ円ですね。また含み損より確定利益が大きく、利益がきちんと出ています。
- ループイフダンの始め方は簡単です。
ループイフダンで4すくみをしています。
アイネット証券のFX自動売買ループイフダンで、4すくみとなるようにシステムを仕掛けています。
こんな感じです。
くるくる回る方向は、両方向でやっています。
詳しくはこちら。
このシステムで運用を始めてから、現在までの運用実績を見ています。
今週は先週に比べてあまり動きが少なく、19.5%でした。
動きがあったのは、サッカー日本代表が勝った日でした。万歳。
ループイフダンの激動きにビビった1日でした。サッカーは勝てて嬉しいですね😊。あとはレンジで戻りながら推移すればまた最高。
— sss (@Hirowing_sigeki) 2018年6月19日
ドル円のエネルギーは物凄く溜まっていますので、今後ボラティリティは上がると思いますが、今週はほどほどでしたね。
ドル円エネルギー溜まりすぎ。 https://t.co/8p1wrvh3Bv
— sss (@Hirowing_sigeki) 2018年6月21日
ドル円のエネルギー蓄積がパンパなく、エルドアンの行方もわからずリラ円のボラティリティがすごくなりそうです。方向は不明も防御力は、あげましょう。 https://t.co/JEA8oQ9vzM
— sss (@Hirowing_sigeki) 2018年6月20日
こんな感じに動きがすくない日々でも、年利換算19%が出たのは素晴らしい。
今週は全決済に対して、売り決済が15%、買い決済が85%でした。利益に占める各通貨ペアの割合は豪ドル円が多めでした。
アイネット証券のループイフダン4すくみは、4つがくるくる売って買ってを繰り返します。
わたしは両方向でしかけていますので、どちらも決済が発生します。この決済が少ないほうのパーセンテージ(追記:×2)≒ループ率とも言えますので、今回はループした率は30%とも読み替えられますね。
また合計利益額に対する、各通貨ペアが出した利益額の割合はこのようになりました。
つまり、豪ドル円が良く動いて、豪ドルドルが比較的動かずです。
今週はドルのエネルギーが溜まっている=動いていないので、ドルとの通貨ペアの動きがそれほど大きなものではないですね。
ただこの4すくみは全てが25%程度になり、ループ率が上がれば上がるほど、安定化すると思いますので、30%以下で収まっていることは極めていいことだと思います。
ループ率がもう少し上がると含み損と利益の割合がよくなるでしょう。
4月から6月23日までの年利換算は21.4% (証拠金57万/4通貨ペア 20円程度の幅OK)で、ループ率は36.1%72.2%、動いているのはユーロ円ですね。また含み損より確定利益が大きく、利益がきちんと出ています。
次に同じ計算を4すくみを始めてからの結果で出してみました。
何度か入金しているので、入金額を加重平均した形でとりあえず出しましたが、
年利換算で21.4%でした。
4すくみを1つ仕掛けるのに57万円程度入れています(片方向4つ分、両方向8つなら114万円)。これは25円程度一気に動いても大丈夫な状況ですし、それまでに利益が積みあがりますので、これはものすごく余裕がある証拠金だと思います。
加えてすくみになりながら、利益が出続けていますので、含み損は常に発生し、合計金額から含み損を引く必要がありますが、含み損よりも利益量が大きいので、年利にして2.5%程度の差し引き利益が生じています。
含み損はこのレンジの中であれば一定ですので、レンジ内であれば、上記の利益の年利20%が常に積み上がり続け、含み損は増えない状況が続きますので、長期で続けていると年利はほぼ20%に収束します。
ループ率を見てみると、決済売りが36.1%、決済買いが63.9%でしたので、(修正:36%72%のループがされています。つまり4月からこれまでは、ループ分=レンジとも読めますので、修正:レンジ7.2割、トレンド2.8割だったということです。
FXの7割がレンジだといわれていますので、予定通りです。
よく動いていたのはユーロ円でした。ユーロはイタリアのデフォルト騒ぎやドラギマジックなどありましたので、まあよく動いていますね。
このようにアイネット証券のループイフダンをすくみの関係にして使うと、安定的に利益が生じますし、様々な要因を吸収しつつ、レンジ内でFXが活かされ続ける状況ができてきます。
また来週や今月の結果も分析していきたいと思いますが、
すでに手法は完成したと思っています。
4すくみを60-90万円程度で1つはり、年利14%-20%で儲かりながら、
複利で4すくみシステムをふやしていく。
世界各国の安定した通貨に投資ができており、その投資の継続性は永遠。
含み損は1か国が大きく落ちていかない限りは大幅に増えることはない。
かなり安定的な投資になっていると思いますね。
ループイフダンの始め方は簡単です。
・アイネット証券のFX口座を開く
・30-60万入金する
・まずはループイフダンB100 (USD/JPY)を最低単位1000通貨で、20ポジション程度、1システム分動かしてみる。
・慣れたら、お金が増えたら4すくみもあり。
アイネット証券には本当に感謝です。数回スマホ押すだけでこのシステムが作られます。
凄い時代になりましたほんと。先にすべての問題を予期して、大きな値動きでも基本は儲かるようになっているので、予測しなくてもまず負けなくなります。つまり予測して予測を外しても勝てるようになります。
上にあがっても、下に下がっても、レンジならもう最高。どんな状況でも安定的に儲ける。これが投資にあるべき姿だと思います。
予測しても予測が外れても当たっても勝てるループイフダンは、複利が本当に可能となる最高の投資だと思います。
4すくみができるループイフダンはこちら