更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
リラ円が23.3ほど。
ドル円が110.6ほど。
ドルリラが4.72ほど。
前日に比べてドル>円>リラですね。
ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。
ドル円は物凄く大きなエネルギーが溜まってきています。どちらかに大きく動くと思います。
まだ動きませんね。ただし、110.8を終値で越えると115.2円を目指しそうです。もう少しで110.8を超えますが、まだですね。失速するのか上がるのか見極めです。もう少しであがりそうですね。
ドルリラは4.76です。大統領戦はエルドアン優勢のようです。リラ安は流石に食い止められています。中銀の金利上昇がうまく働きました。リラは参加者が減りつつあります。淡々とやります。リラ投資はエルドアン大統領の金利引き下げのニュアンスがまた出てきており、もうダメ感が出てきています。ここからどうなるか。チャート形状はギリギリ耐えた感じです。耐えていたのがあえなく陥落。ドル高ですね。またしてもリラやばし。
リラ円は23.3
中長期では、リラ円の上方向はくると思います。底値さえなんとかなれば、あとは、スワップがどうにでもしてくれます。ドルリラが上値を抑えており、下方向、ドル円が上方向だとすると、リラ円もスルスルと上がってもいい気がしますが、勝負かけるには難しい通貨ですね。止まってさえいてくれれば勝てるのですが。
下がってくれました。この通貨で買いで儲かるのはいつになるのか。エルドアン大統領の再選も見えてきており厳しい戦いが続きます。売りは儲かりますが。ヘッジがやはり重要ですね。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも500本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことにします。
ウェルスナビかなりいい感じです。
WealthNavi始めました。さてどうなるか。推移を見守ります。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。