更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
リラ円が23.5ほど。
ドル円が109.5ほど。
ドルリラが4.64ほど。
前日に比べてドル>円>リラですね。
ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。
ドル円は物凄く大きなエネルギーが溜まってきています。どちらかに大きく動くと思います。109円を破られてここからはだましとエネルギー放出の見極めですね。また上がった。騙しが続き、なかなか上下に抜けませんね。ループイフダンがいいですね。
ドルリラは4.64です。ちょうどドルが落ちてきて、セリクラ完了ですかね。一気にリラ安になることはなさそうです。金利も上がりスワップポイントも上がってきています。ボラティリティがすごい通貨ですねほんと。まだまだ安心はできませんが、流石にこれ以上の上をねらうにはエネルギー蓄積が必要です。
リラ円は23.5
中長期では、リラ円の上方向はくると思います。なぜなら流石に2年の長期間で下がりすぎだからです。この立場は一貫しています。
やっときましたかね。この通貨の含み損のせいでなかなか複利運用ができないですが、そろそろ下げ止まったと思います。エルドアン大統領次第ですが。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも500本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことにします。
説明は極小に、極めて端的にやることを示したブログ記事です。投資行動を起こせたら後は簡単です。
【保存版】銀行の年利が0.01%の時代に年利20%。ループイフダンB100 (USD/JPY) 1つ60万入金。これだけです。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。