更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
リラ円が23.9ほど。
ドル円が108.7ほど。
ドルリラが4.52ほど。
前日に比べて円>ドル>リラですね。
ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。
ドル円は物凄く大きなエネルギーが溜まってきています。どちらかに大きく動くと思います。109円を破られてここからはだましとエネルギー放出の見極めですね。
ドルリラは4.52です。ちょうどドルが落ちてきて、セリクラ完了ですかね。一気にリラ安になることはなさそうです。金利も上がりスワップポイントも上がってきています。ボラティリティがすごい通貨ですねほんと。まだ大丈夫ですね。
リラ円は23.9
中長期では、リラ円の上方向はくると思います。なぜなら流石に2年の長期間で下がりすぎだからです。この立場は一貫しています。
やっときましたかね。
円が強くリラ円はじわじわ落ちるかもしれません。ただし、ドルリラがリラ高なので安心してみていられます。とりあえず止まりましたね。
多分止まりましたが、警戒はときません。
スワップが溜まる日々です。落ち着いて次の手を考えておきましょう。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも500本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことにします。
3時間前に書いた記事です。継続性と両建ての仕方に関して書いてみました。
【保存版】複利運用の強さは継続性にあり。リピート系張り方よりも張る広さを重要視しています。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。