更新したところのみ太字にしてます。
今日は、
リラ円が24.2ほど。
ドル円が111.0ほど。
ドルリラが4.57ほど。
前日に比べてドル>円>リラですね。
ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。
ドル円は物凄く大きなエネルギーが溜まってきています。どちらかに大きく動くと思います。動いたあとは一気に来そうですが、少し騙しが入りそうな気もします。ループイフダンが適切でしょう。110円台後半112円ほどまでは上がりそうです。動きが鈍すぎですね。大きな動きがあると一気にボラティリティが上がりそうです。とりあえず111円台まできました。112円程までいくか。111円台中盤までは動いたので、とりあえず次の段階を見守るのも手です。
ドルリラは4.57です。
流石にトルコが通貨防衛に入っていますが、ダメですかね。大統領選挙が終わるとリラ高にはなると思います。ドルの強さに負けてますね。金利を上げないとこのままのペースでしょう。さすがにそろそろ上げてくると思いますが、わかりませんね。
一方で、まだ上げられる余地があるとも捉えられます。上げた時には一気に戻してリラ高になります。これを狙いすましています。
リラ円は24.2。
中長期では、リラ円の上方向はくると思います。なぜなら流石に2年の長期間で下がりすぎだからです。この立場は一貫しています。日本が弱くなる為でもあります。ヘッジはしっかりとしています。リラはそれでも信用ならない。
そろそろセリクラかと思いきや、まだしっかり下がってきますね。ヘッジを少しずつ外してリラ買いの指値をかけています。冷静に証拠金とご自身の耐えれるリスクスケールを見極めましょう。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも500本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことにします。
リラのヘッジ、つまり売り方を書いた記事です。ご無理のない、上がっても下がってもよい範囲でヘッジしてみてください。
【売り通貨】トルコリラは本当に売りが儲かりますね。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。