更新したところのみ太字にしてます。
今日はリラ円が26.8ほど。
ドル円が106.3ほど。
ドルリラが3.95ほど。
前日に比べてドル>円>リラですね。
ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。
ドル円はやはり下値が硬く103円は見ずに、上に反発しております。ユーロやクロス円も素晴らしい反発。円安ですね。結局はドル円ショートカバー炸裂して円安きています。
ループイフダンB系を一貫してお勧めしておりますが、やはり安定します。このままかけ続けます。また今週から4すくみを始めていきたいと思います。こちらは回帰性と含み損の状態が良いという仮説を持ちつつ、検証を進めます。
ドルリラは3.95です。
GDPが予想以上に上がってリラの価値が爆上げしましたね。ドルリラとしては爆下げ方向です。これは固いです。このまま下に吹っ飛ぶといいですね。今週重要指標がたくさんなので、どうなるか。まあどっちも予測しておいて、対応する方が重要と思いますので、どちらに動いても儲かる方法を模索します。
リラ円は26.8。
中長期では、リラ円の上方向はくると思います。なぜなら流石に2年の長期間で下がりすぎだからです。
短期的なセリングクライマックスは完了しつつあります。次の流れを見極めます。まだエネルギーも何もなし。
明日はどうなるか。
◼️今日のおすすめ過去記事
ブログも450本と蓄積して来ましたので、過去の良記事を淡々と貼っておくことにします。
今日は今週から始めるループイフダン4すくみです。回帰性が高くいいかなと思います。
こちらの記事をどうぞ。
【保存版】4すくみ6通貨ペアぐるぐるの図示。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。