SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

【保存版】生涯続く不労所得としてのループイフダン設計

不労所得で手取り400万円を得る。エリアリンク株のお陰で見えてきました。

これまでに試算は、何度も行ってきましたが、エリアリンク株の上昇が思ったより速く、本気で継続的に支出金額/不労所得金額=100%以上が見えてきました。既になっている年もありますが。

 

私は食とハワイにはお金をかけまくりますが、他の事にはあんまりかけていません。

 

月の食費さえ稼げればあとは貯まります。

家もすでに解決したので、日々の残りがあれば、子どもの教育費も、老後も余裕です。

 

サラリーマンは楽しいのでまだやりますが。やらなくても事実上過ごせますので、物凄い自由な気持ちで発言ができます。

 

何はともあれ、不労所得400万円〜/年は本当に余裕で現実になりそうです。

 

当然、長期での再現性のあるアイネット証券のループイフダンを不労所得のコアシステムとして使います。

 

アイネット証券ループイフダンで不労所得400万円を目指して設計してみました。

400万円必要なら、20%が税金なので、500万円稼ぐ必要があります。

 

アイネット証券のループイフダンB100 (USD/JPY) であれば、30万円入金して2年間の年利は20%です。

こちらの記事を参照にしてください。

【保存版】年利20%超えループイフダン: 2年間の約定量から再試算する。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

さて、基本的にはもう二度と損切りもしない形でやっていきたいとおもいます。

 

そのために、ドル円なら過去最安値付近までは耐えられるようにしておきたいと思います。

 

つまり1ドル=75円程度ですね。

 

ここでアイネット証券の目安資金表をみてみます。

f:id:SSS_world:20180224225016j:image

(参照) (株)アイネット証券ホームページより

 

ドル円であれば、現在106円台ですので、30円耐えられれば76円とほぼ過去最安値の75円になります。

 

30円の下落幅に耐えられるには63.55万円が必要なようですね。

 

アイネット証券のループイフダンB100 (USD/JPY) 1システムで30万円に対して年利20%でしたので、

 

63.55万円ですと、年利は20%×30÷63.55=9.44%になります。

 

さて、500万円稼ぐためには、

 

500÷9.44%=5296

 

5300万円必要なようですね

 

ループイフダンはこちら  アイネットFX

 

 

ドル円の行方は一貫して円安を考えています。

ドルインデックスは現在89.1です。この指標85を切ると流石に反発してドル高になることが多いので、ここからの円高ドル安は考えにくいのです。

 

また日銀の出口戦略も囁かれていますが、少しだけ話が出ただけで円高に振れますので、ここから一気に出口戦略を模索してゼロ金利を止めることはまずありません。

 

そのため、ドル円は中長期で円安かヨコヨコだと思っています。140円程度まで円安になると考えています。

 

先程試算した5300万円は76円まで落ちてもいい形だったので、これがもう少し90円とかまでなら一気に必要な金額は半分程度になります。

 

つまり2650万円。見えまくりです笑

 

まあ5300万円必要として、5300÷63.55=83.3

84システムのループイフダンB100 (USD/JPY)を動かす事で達成できそうです。

 

84システムが一気に動いている姿は壮観だと思います。楽しみにまっていますが、あと少し。

 

まだサラリーマンは続けますので、100システム、200システムと増やしていくことも可能です。500システムくらいまでは増やしたいですね。

 

ループイフダンの始め方は簡単です。

アイネット証券の口座を開く

・30万円-50万円入金する

・ループイフダンB100 (USD/JPY)を1システム動かす

・暴落、暴騰時にケアをする

 

簡単です。誰でもこれで、過去2年は年利20%でした。やることは、資金管理だけですね。複利の力を使い早ければ早いほどその年利は少なくてすみます。つまり無理をしなくてよくなります。ぜひ早めに始めて利益を最大化してみてください。不労所得がある生活は心の安定感が素晴らしいです。

 

 

ループイフダンはこちら  アイネットFX