SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

今日のドルリラ円 (2/23)

更新したところのみ太字にしてます。
今日はリラ円が28.2ほど。
ドル円が106.7ほど。
ドルリラが3.78ほど。
昨日に比べてドル>円>リラですね。

ドル円は未だにレンジの中です。中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。

 

さて、105円台で反発したドル円ですが、まずは戻しですね。ここからどちらに動くか見極めますが、ループイフダンは上下どちらも素晴らしい戦績をたたきだしています。予測はしますが、ほおっておくのも良しですね。とりあえず三角保ち合いをどちらに動くかです。まだ大きな動きにはなっていませんね。

ドルリラは3.78です。こちらも長い間レンジで粘っています。月足チャートのパターンが全く同じパターンが何度も何度も続いているので、流石にそろそろ反発してもいいと思いますが、リラ高になりそうでならない。もう少しだと思いますが、もうはまだなりですね。とりあえず上へ。まだレンジ内で見えませんね。

 

リラ円は28.2。
ここまでの展開は予定通り。ここからですね。ドル円が落ちるとすると、ドルリラも落ちやすくなります。ドル円が上がるとドルリラも上がりますね。ドルに振り回されています。エネルギー蓄積中です。上下に動くでしょう。

明日はどうなるか。
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。