大暴落が来ていますが、やっておくべきことは、自分が信じた投資対象はどこまでも買い続けることです。
行動に一貫性と連続性、また根気強さが無いと勝つまで待てません。
勝てないと勝っていません。
ポイントは儲かるまで売らないことです。
儲かって売らないと儲からないのです。
損切りが重要というのなら、もともと買わなかった方が良かったと思っています。
いつまでも買うためにやっておくことは資金をつねに確保することです。つまり、つねに何割かは日本円を残しておくことです。
例えば日経なら、2.3万円から0円になることを考えておきます。例えば2000円単位で2.3万、2.1万、1.9万、と段々と下がっていくことをもともと考えておきます。
そして、最後は0.5万、0.3万、0.1万、0ここになっても買えるように、資金を準備しておくといつでも買えますね。
つねに何割か確保するのは、かなり難しいのですが、確保をし続けることで、つねに冷静に買い場を探せます。
投資は買って売る、その差を利益とします。高く売るのでは無く、安く買うのも投資のパフォーマンスに影響します。
私がよくやっているのが、今の場所から上にも下にも、自分の陣地を広げることです。高値で売って安くなったら買い戻す、こんなこともやっています。
例えば、エリアリンクは今はガチホですが、上に上がったら多分売ります。そのあと、一気に下がったとします。下に十分下がったら買い戻します。
これで、上でお金が得られ、下でエリアリンクの株式が得られます。
上に上がった後に下にも下がってくれると、
お金とエリアリンク株と両方を持つことができます。
お金と、もともと持っていたエリアリンク株を、両方手に入れた時に、
初めてお金分が増えていると思います。
この陣地をふやしていくことが投資のイメージです。
円も株も外貨も土地も仮想通貨も、なにもかもを安く買って高く売る。
そのポジションを確保することが重要だと思っています。
大暴落は買いですし、大暴騰は売りです。
陣地が増えたと思ったら売ればいいのです。
陣地が増える前に落ちたら売らなければいいのです。
損切りをせずに陣地が増え続けるのを待っていれば、それほど負けないと思います。待つのが難しいのならば、それは無理をしているのだと思います。
あとはどんな商品を選ぶかは好き好きです。
アイネット証券のループイフダンなら外貨と円の陣地取り
仮想通貨なら仮想通貨と円の陣取り
株なら株と円の陣地取り
不動産なら土地や建物と円の陣地取り
好きなものを選んだら、
あとは安く買って高く売るだけです。
常に買い場にお金を残し、より安くより安く買うようにしましょう。
各手法はこちらから口座開設ができます。
■エリアリンク株買うなら手数料が安いGMOクリック証券
ここは手数料が安い老舗のネット証券です。株の世界は既に証券会社が乱立していますが、GMOクリック証券グループは先進的な動きを見せます。様々なツールを追加していきますので、間違いないと思います。
■年利25%-40%!ひまわり証券のループイフダンはこちら
アイネット証券と同じくループイフダンができます。
■年利25%- 40%!アイネット証券のループイフダンはこちら。
ここのループイフダンとは、放っておくだけで儲かる自動売買のことです。またスワップポイントも極めて高く含み損のポジションも時間が経つにつれスワップでかなり儲かります。
■レバ2倍で年利25%が必ず貰える、スワップ万歳トルコリラ!
〇買いのスワップポイントが高い会社
①GMOクリック証券
ここのスワップポイントは素晴らしい。大体はトップですね。最近少しスワップポイントが落ちてきていますが、また戻ると思います。暴落などがあった場合においても、スプレッドは開きにくく耐えていました。顧客視点のいいFX会社だと思います。とりあえず何も考えずに、買いでスワップポイントをためる運用を始めるなら最も適していると思いますね。トルコリラ円を扱うためには必須のFX会社の一つです。
②ヒロセ通商
ここは昔は最高のスワップポイントを出しており、レバレッジ1倍でも年利14.4%まで行った時期もありました。今は2位から3位くらいのスワップポイントです。ただし、利点はしっかりあり、ドルリラとユーロリラを扱えるため、チャートをみるのに大変重宝します。注意点として、この会社で提供されている、ドルリラとユーロリラはリラ円と比べて全くスワップが良くないので、このペアでの売買は慎重になったほうがいいと思います。チャートはしっかり見ましょう。
③マネーパートナーズ
ここも大変高いスワップポイントを提供しています。またFXnano口座では100通貨単位からトルコリラ円の取引ができるため、少額の積み立てには大変適したFX会社です。スプレッドも小さく、使いやすい会社です。各社特徴がありますし、各社のスワップポイントは変遷していきます。スワップポイントが上下した場合にFX会社を変えていくヘッジのためにも、トルコリラ円のFX会社は数社持っておくべきです。マネーパートナーズは間違いなくその1つとなりますね。
④FX prime by GMO
ここは最高レベルの大変高いスワップポイントを提供しています。1位か2位にランクしますね。スプレッドも極めて小さく、使いやすい会社です。各社特徴がありますし、各社のスワップポイントは変遷していきます。スワップポイントが上下した場合にFX会社を変えていくヘッジのためにも、トルコリラ円のFX会社は数社持っておくべきです。FX prime by GMOも間違いなくその1つとなります。
■キャピタルゲイン15000%以上! 仮想通貨はこちら 。片っ端から開いております。
ビットバンク
こちらはリップルやイーサリアム、ライトコイン、などが扱えます。
コインチェックより手数料が安いです。
QUOINEX
ここ独自のトークン(商品)があります。これは上に吹っ飛ぶ可能性があるので良し。
GMOコイン
こちらもGMOグループが開いているので、FXシステムが素晴らしい。
やはり経験が蓄積されていますね。
BitFlyer
老舗です。ビットフライヤー。安全性、セキュリティ世界No.1!ビットコインは取引所があり安いのでビットコインを扱うならまずはやはりここでしょう。ビットコインを買って、持っておくなら最も安全な取引所で。
Zaif
こちらも手数料激安。NEMやZAIFなどが買えます。こちらはアルトコイン買うなら必須の会社です。またZAIFは独自のトークンがまだ1円以下!早く仕込むのがいいと思います。
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。