SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が飯のタネ。主にトルコリラを両建てして波乗り中。システムトレード。あと子育て育休。ついでに注文住宅。加えて不動産投資と株。最後にハワイ。加えて仮想通貨とブロックチェーン。

【保存版】不労所得の安定化。システムの分散①: FX自動売買の分散 ループイフダンによる年利20%の不労所得

コインチェックが不正送金の被害に遭いました。不労所得をつくるためには安定したシステムが複数必要です。

本当に不労所得を目指すためには、たった1つの不労所得ではなく数多くの不労所得システムがあり、それらが、お互いにシステムを保全し合うような形を取れれば、より安定的になります。

 

仮想通貨関連では、先週コインチェック社の不正送金被害がありました。

 

FX関連ではマネースクエアジャパンの顧客情報流出事件がありました。

 

またマネースクエアジャパンが、外為オンラインの特許侵害を訴え、サイクル注文が差し止められました。

 

このように1つ、1つのシステムが素晴らしいものであっても、突然の災害の様なダメージがあった場合そのシステムが止まってしまうことはよくあります。これでは、安定的な不労所得を得続けることが難しくなります。

 

複数の不労所得のシステムを、構築しましょう。

 

1年間に200万円を貯められれば、10年で2000万円。20%で400万円の不労所得になります。

私は200万円を1つの単位として区切り、200万円程度から新システムに移行していきます。これは別に50万円でも、100万円でもいいとは思いますが、200万円程度まとまって資金があると、レバレッジを低く抑えることが、しやすいので、200万円程度をひとまりまりにみています。

この200万円を投資するシステムを、できる限り、年利20%を維持しながら増やし続け行くことが、不労所得の安定化につながっています。

 

仮想通貨はここまで大きなお金をいれるのは、やっていません。落ちる気がするためです。またインカムゲインが見えないので、一発逆転ホームラン狙いで、一社あたりはもう少し少額になっています。

 

不労所得のシステムは以下の様な種類を見出しています。

分散化と安定化が目的なので、方法やその調達サプライヤーなどを分けています。

1. アイネット証券のループイフダン年利20%

2. ひまわり証券のループイフダン年利20%

3. マネーパートナーズの連続予約注文年利20%

4. トルコリラ円スワップ投資レバ2倍年利20%

5. 外為オンライン iサイクル注文年20%

6. マネースクエアジャパントラリピ年利10%ヘッジトルコリラ売り

7. 仮想通貨Zaif取引所の独自トークンZAIFの値上がり狙い

8. 仮想通貨bitflyer取引所の仮想通貨値上がり狙い

9. 仮想通貨コインチェック取引所の仮想通貨値上がり狙い

10. 仮想通貨bitbank取引所の仮想通貨値上がり狙い

11. 仮想通貨GMOコイン取引所の仮想通貨値上がり狙い

12. GMOクリック証券での株取引。エリアリンク株の値上がり 年利70%.

13. 不動産取得によるインカムゲイン 年利20%

14. マネースクエアジャパンの日経証拠金取引のトラリピによる年利20%

15. クレジットカード取引のポイントの投資による年利3-5%の不労所得

 

などです。

 

 

不労所得のシステムその①は間違いなくアイネット証券のループイフダンです。年利20%とれます。

第一候補に挙げられるのは、アイネット証券のループイフダンだと思います。

 

ループイフダンは自動でFXの発注を行うシステムであり、年利20%の利益が安定的に取れています。このシステムは主軸になると思っています。

 

年利20%の利益実績に関してはこちらの記事をご参照ください。

【保存版】年利20%超えループイフダン: 2年間の約定量から再試算する。 - SSSの世界観 FX、株、不動産、消費の仕方

 

このシステムをまずは第1候補としたいですね。

 

アイネット証券のループイフダンによる不労所得は根幹になります。

スワップが高く、やり方も簡単で、年利も十分。安定的で、明瞭な投資方法ですので、まず最初に来ます。スワップが地味に多く得られますし、売りのシステムも同時に持つことで、また安定します。

 

やり方は簡単で、

アイネット証券のFX口座を開く

②30万円程度入金する

③ループイフダンB100 (USD/JPY)を1システム/30万円程度で動かす。

④暴騰、暴落のケアをする

 

これで、年利20%が平均して出せます。

 

このループイフダンシステムを根幹にして、他のシステムも少しづつ分散させていき、不労所得を構築していきます。

 

株取引と不動産購入、またリラの売りは極めれば素晴らしい分散になりますが、一般化が難しいので、FX自動売買から始めるのが無難だと思います。誰でも同じ結果になりますので。

 

アイネット証券の年利20%ループイフダンはこちら

アイネットFX