仮想通貨の宴が終わりました。また上がる時も来るでしょうが、一度疲れ切った模様です。
相場がヘロヘロになっているのがよくわかります。コインチェック社でネムの不正送金にあったのは26万人。この26万人が疲れ切ったために、仮想通貨相場は動きが小さくなっていますね。ここは、積立などに淡々と任せてゆっくり休む時です。
ハードウォレットはいいかもしれませんが、取引所が安心できないと、急激な下落時に日本円に変えられなくなります。
なぜなら、ハードウォレットはハードなので、時間がかかるのです。つねにハードウォレットを持ち歩くわけにもいかず、急激な下落時には耐えられないと思います。今後はハードウォレットよりも、いくつかの取引所に分けて持つようにします。
取引所リスクも分散させましょう。分散させまくります。
取引所を分散させて、ゆっくり上がるのを待ちましょう。
流石にこれ以上取引所も適当にはやらないと思います。ここからは取引所でも問題ないと私は思っていますし、そうなってもらわない限りは仮想通貨は発展しないと思います。
そのため、淡々と数社の取引所に分散させ、お金が入ったら買うと言うことを繰り返す予定です。
これまでの歴史をみていると、また、今回の騒動もそのうち相場は忘れます。あのリーマンショックですら、すでに忘れかけています。そんなものです。
ここから、淡々と買い増していくと、それは数年後に報われますし、大きな富を手にすると思っています。いま落ちた時が、仮想通貨の買いだと思い、分けながら、ゆっくりと買っていきます。
急激な値動きだったので、ゆっくりと、体と心を休めつつ、しかし、確実に余裕資金を投入していきましょう。
いい準備期間になると思います。
■仮想通貨取引所たちはこちら 。
ビットバンク
こちらはリップル (XRP) やイーサリアム、ライトコイン、などが扱えます。
コインチェックより手数料が安いです。
QUOINEX
ここ独自のトークン(商品)があります。これは上に吹っ飛ぶ可能性があるので良し。すでに、吹っ飛びつつあります。
GMOコイン
こちらもGMOグループが開いているので、FXシステムが素晴らしい。
やはり経験が蓄積されていますね。
BitFlyer
老舗です。ビットフライヤー。セキュリティナンバー1。ビットコインは取引所があり、極めて取引コストが安いので、ビットコインを扱うならまずは、やはりここでしょう。ビットコインはドル円の様なもので、日本円で買えない、全ての仮想通貨が買えます。仮想通貨の世界では、ビットコインを買うことが、資産を溜めることと同義になります。王者ビットコイン持つために必須の会社です。
Zaif
こちらも手数料激安。NEMやZAIFなどが買えます。こちらはアルトコイン買うなら必須の会社です。またZAIFは独自のトークンがまだ1.2円!早く仕込むのがいいと思います。