更新したところのみ太字にしてます。
今日はリラ円が29.0ほど。
ドル円が109.2ほど。
ドルリラが3.74ほど。
昨日に比べてドル>円>リラですね。
ドル円は未だにレンジの中です。
中長期の円安方向は変えません。114、117、120を目指すでしょう。
未だレンジ内ですが109円、108円がチャート分析より出てきてしまいました。短期の下方向、長期の上方向予測は変えません。短期的には108円台に入って一時目処ですね。このあと何日かすると週足チャートや、月足チャートでの動きがまた見えてきます。
昨日は108円台の中頃まで入って反発して現在は109円台。とりあえず短期の円高目標は到達。このあとは円安かと思っていますが、チャートとにらめっこして、動きを読みたいと思います。
ドルリラは3.74です。一旦ターゲットの3.74を達成したので揺り戻しだと思います。揺り戻しも上にも下にもひと段落。もう少しいびつな三角保ち合いを保ちつつ、エネルギーがたまりどちらかに抜ける気がします。
リラ円は29.1。リラ円はドル円が円高が止まりました。ドルリラは思ったよりも下に走らないので、様子見です。ドル円、ドルリラとも大きな節目に来ていますね。
ここからどうなっていくか。予測は難しいですが、ドル円高、ドルリラ安、つまりリラ>ドル>円の最強ターンが迫っているとは思っています。流石に一度はリラ円が上に戻す相場が来て、40円近くまで吹き上がる時が来る、と思っています。
明日はどうなるか。
************************************
この情報は個人の主観を含みます。
投資判断は自己責任でお願いします。